ブログ
抜歯部位に悩む

きょう診断した女子高生の抜歯部位を決めるのには悩んだ。 骨格的には大きな問題は無いなく叢生だが下顎の前歯が3本しかない。 そして左上側切歯は完全に口蓋側転位している。 左側中切歯の遠心隣接には犬歯がきれいに並んでいて隙間 […]

続きを読む
ブログ
簡単な矯正2例

料金表の項目に「簡単な治」の料金が書いてある。 通常、説明しないで飛ばしていく。そうすると患者さんから尋ねられることがある。 患者さんは自分の症状は簡単ではなかろうかと期待しているのだろう。 気持ちは十分わかるが、説明し […]

続きを読む
ブログ
顎離断手術と7歯欠損

今日、保定診断した患者さんは2012年が初診で男子小学生だった。 症状は上顎後退、下顎前突、オーバークロージャーの反対咬合、加えて7歯の先天欠如だった。 どのように治療し、どういう決着になるのか、その時は見当も付かなかっ […]

続きを読む
ブログ
過剰歯と先天欠如歯

今日の矯正相談は男子小学生。 上顎正中に過剰歯、他に多数歯の先天欠如があるという紹介状を持ってきた。 口腔内を見ると咬合が深い以外は混合歯列期の標準的な状態であった。 口腔内写真だけだったら問題を見逃してしまう。 そこで […]

続きを読む
ブログ
19歯先欠の高校生の仕上げ

19歯の歯が先天欠如している男子高校生が2年前に相談に来た。 通常なら義歯しか考えられない歯数の欠損だ。 でも、高校生、なんとかインプラントにして義歯は避けられないかと考えた。 インプラントをは通常自費だが多数歯となるた […]

続きを読む
ブログ
正中一致は仕上げの目標だが

マルチブラケットを先月撤去しら女子小学生の保定診断を行った。 この患者さんは2017年初頭より治療開始している。 症状は右上側切歯の先天欠如そして右上犬歯が近心傾斜して中切歯の歯根吸収の心配があった。 また左上第2乳臼歯 […]

続きを読む
ブログ
3軒目の矯正相談

午前に8歳女子の矯正相談があった。 主訴は反対咬合、矯正の相談は当クリニックで3軒目だと言う。 反対咬合に加えて前に相談した専門ではない歯科医院でのレントゲン撮影から永久歯が4本ないと指摘されている。 さらに気になったの […]

続きを読む
ブログ
高校生の義歯

昨年からマルチブラケット治療を始めている男子高校生が来院した。 その患者さんは19歯の先天欠如。 矯正治療だけではとても解決できない。 その程度になると健康保険で矯正治療やインプラントができる。 それに向けて治療をするの […]

続きを読む
ブログ
19歯先天欠如の矯正治療

19歯先天欠如している男子高校生が来院した。 この患者さんはマルチブラケット治療開始6ヶ月程度。 将来インプラントで治療していただくことになっている。 それまでに足りない歯の間隔を整えて、補綴しやすくするために多少歯を動 […]

続きを読む
ブログ
再度、相談に来院

初診は2008年のカルテがある。 それを見ると3歯先天欠如、過蓋咬合、正中離開など問題がある。 治療歴を見ると半年に一度、乳歯抜歯程度で矯正治療はせずに終わっている。 そのカルテの男性が(現在は20代)再度矯正相談に来院 […]

続きを読む