口元がでているのが主訴
20代男性が矯正相談に来院した。 マスクを外し口腔内写真を撮影しようと口腔内を見た。 上下顎に叢生はなくオーバーバイトもオーバージェットもそんなに問題ない。 ただし正中は合っていない、右側はⅠ級だが左側の歯部は1歯対1歯 […]
下顎前歯叢生が主訴だが
高校入学の男子生徒が矯正相談に来院した。 顔貌をみて上顎前突を疑った。 口腔内写真を撮っていると上顎前歯はあまり唇側傾斜していない。 バイトも深いが極端ではない。でも上顎前突の分類なんだろうなと思っていた。 問診票を見る […]
396. 厳しい上顎前突と埋伏歯
①主訴: 出っ歯で、口が閉じにくいのと、周り(友人)からも出っ歯でからかわれるようになったため。(本人気にせず…) ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 上顎右側第一小臼歯鋏状咬合 埋伏歯(下顎右側犬歯) 口唇閉鎖不全 […]
394. 下顎の叢生がひどい上顎前突
①主訴: 出歯、でこぼこ歯。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎前突 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時30歳 保定開始時32歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上下顎両 […]
口唇閉鎖値の改善を説明
30代前半の女性の保定診断を行った。 保定診断と名前を付けているが実際はマルチブラケットを撤去1ヶ月後に経過と結果の説明のことだ。 その中で当然顔つき(口元)の変化も対象となる。 今日の患者さんは初診時オトガイが著しく後 […]
391. 混合歯列期からの治療で非抜歯
①主訴: 前歯が出ていたため気になった。 ②診断名あるいは主な症状: 下顎後退 過蓋咬合 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時9歳 保定開始時12歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 プレート カリエース ⑤抜歯 […]
厳しい上下顎前突の相談
20代後半の女性の矯正相談があった。 症状は叢生、側切歯のクロスバイトもあるが、けっこう厳しい上下顎前突だった。 当然、抜歯ケースではあるが、抜歯して叢生を改善してもどれだけ口元を後退させるスペースが残るかが心配だ。 す […]