ブログ
出っ歯と叢生の相談だが

20代男性が出っ歯と叢生を主訴に来院した。 口腔内写真を撮影してみると上下顎前突、開咬、口唇閉鎖不全、叢生、歯冠幅径大きい。 すでに東京で2軒の矯正歯科で相談しているという。 当然、抜歯ケースとなるが、叢生は改善しても口 […]

続きを読む
ブログ
治療方針変更

昨年初め頃より治療を開始した女子中学生が今日来院した。 左上犬歯近心傾斜し隣接側切歯さらには中切歯の歯根吸収を起こしていた。 抜歯をせずに犬歯を出そうと試みたが、誘導できない、 さらに側切歯の歯根吸収は進む。 ついに側切 […]

続きを読む
ブログ
口元をさらに後退

昨年、十代後半の女性が相談に来た。 症状は叢生と厳しい上下顎前突で口唇閉鎖がとても困難だった。 診断では当然上下顎左右側の第一小臼歯を抜歯そしてアンカーロスにも気をつける。 しかし、どう見ても叢生を改善しただけで抜歯スペ […]

続きを読む
ブログ
抜歯依頼先から電話

女子中学生でⅠ級叢生で上顎の犬歯の低位唇側転位(八重歯)が目立った。 しかし下顎には叢生がほとんどなく並んでいた。 しかし、口唇閉鎖不全が著しく、口元もやや出ていた。 臼歯咬合関係は両側ともⅡ級のため、抜歯部位を上顎左右 […]

続きを読む
ブログ
主訴がはっきりしない

20代の男性の診断を行った。 下顎前歯に叢生はある、バイトは深い、上顎はV字歯列弓形態。 口元は出ていてオトガイはない感じ。 問診表ではでこぼこに丸がついていて出っ歯には丸はついていない。 診断で治療方針を話すわけだが、 […]

続きを読む
ブログ
矯正相談で

女子高生の矯正相談があった。 下顎前歯にブラケットは付いていた。 矯正治療を長い間やって来て、最終段階らしい。 右下7が近心傾斜して近心の6にひっかかり出てこられない。 そのことの相談だが、口元の突出と口唇閉鎖不全がみら […]

続きを読む
ブログ
ガミー主訴が多くなってきた

午前に20代女性の矯正相談があった。 口腔内写真を撮影していると、正中に2ミリほどのスペースがある。 口唇閉鎖閉鎖が困難な口元であることは分かった。それでも極端に出ているとも思わなかった。 また、下顎が右側に偏位している […]

続きを読む
ブログ
今日もがミーの相談

一昨日に続きまたガミーの相談があった。 30代女性、様々な訴えがあったがトップはガミーだった。 現状は上顎4前歯が補綴で整えられている。 全体的な咬合は補綴物は多いが、正常に近い咬合をしている。 話を聞いていくと上顎4前 […]

続きを読む
ブログ
主訴にない上下顎前突

一人目の矯正相談は20代女性、主訴は歯の隙間だった。 確かに上顎正中に2㎜までないような隙間がある。 口腔内写真を撮っていると叢生は僅かで臼歯咬合関係は1級。 オーバージェットやオーバーバイトもそれ程問題にならない。 で […]

続きを読む
ブログ
歯が大きいと不正咬合になるか

兄弟二人と20代女性の矯正相談があった。 まず最初に兄の口腔内写真を撮ってみるととても歯が大きい。 叢生が目立ち上顎前突傾向もある。 その弟の写真を撮るとやはり歯の交換が進んでいないだけでそっくりだ。 そして口唇閉鎖不全 […]

続きを読む