カテゴリー

最新の記事

2023.11.29
フィックスドリテーナー装着3人
2023.11.28
右下5.6にろう孔
2023.11.27
咬合平面の傾き
2023.11.25
大学県支部同窓会
2023.11.24
口蓋側に萌出

アーカイブ

カレンダー

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2023年11月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
2023年12月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

大川矯正歯科クリニック Blog

『歯磨き』タグを含む記事
(全21件)

装着前できなかった - 2023/06/07

顎変形症の術前矯正のマルチブラケットは片顎ずつ行っている。 今日、下顎に装着予定で口腔内を見た。 歯石、ひどい着色、歯肉の発赤がひどかった。 このまま装置をつけたらもっとひどいことになるのは想像できる。 結局、きょうは装 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:08:44

ブラッシング良くなる - 2023/02/06

2週間ほど前、歯磨きが悪く、歯頚部がしていた女子中学生が来院した。 前回はブラッシング指導してワイヤーをはずしリナメルを使ってもらうことにした。 その結果を見せてもらった、今回は汚れは残っていない。 白濁はそんな短期間で […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:18:23

PMTCのペースト - 2022/10/25

先日、PMTCについて見直すブログを書いた。 今日は歯科衛生士と相談しながらやり方やペーストを検討した。 いままで2種類を使っていたが、1つにしてよい効果がでるほうがよい。 現在はコンクールとリナメルを使っている。 それ […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:21:32

PMTCについて - 2022/10/22

PMTC(Professional、Mechanical、Tooth、Cleaning)は歯科で一般的に行われている。 もちろん矯正臨床、当クリニックでも日常的に行われている。 だが、教育を受けた大学病院、40年ほど前に […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|18:46:15

やっぱりリナメルは効果有り - 2022/06/25

4カ月ほど前にマルチブラケットを撤去した大学生が保定観察で来院した。 マルチブラケットでの治療の後半は協力が悪くなりブラッシングも悪かった。 結果、歯面は白濁でひどい状態になっていた。 そして、ブラケットを撤去した後もブ […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|18:33:35

いつまで経っても歯磨きが悪い - 2020/07/29

中学生の頃に過剰歯がありひどい上顎前歯の排列を治療した。 その頃、マルチブラケットをつける前、最中、保定時に何度も歯磨き指導をした記憶がある。 でも、その時だけちょっときれいになるが、まったく習慣づかない。 そんなだから […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:09:30

ブラケット装着前に歯肉改善を - 2020/06/22

6月に入ってから診断し、マルチブラケット装着予定の20代女性が来院した。 今日の予定はセパレーションだった。 診断時に上顎前歯の歯肉が発赤し、よくなかった。 このままではブラケットが付けられないと言ったら、一般歯科に通院 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:30:48

バンドは歯肉に良くない - 2020/05/13

最後臼歯にはバンドを装着することが多い。 完全に萌出していれば問題ないのだが、そう言うケースばかりではない。 20代前半だが下顎第2小臼歯の萌出が良くなかった。 対合歯に当たるのでバンドを深めにセットした。 当然、歯肉に […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:30:39

装置撤去後歯肉が改善しない - 2020/02/17

マルチブラケット装置は齲蝕や歯肉のために良いものではない。 初診相談ではかならず説明する。 そして治療開始前に問題のある患者さんは歯磨き指導する。 しかし現実には良くなったと思って開始しても、習慣がそんなすぐに改善するわ […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:19:19

リナメル効果にびっくり - 2018/02/17

マルチブラケットで治療中に歯磨きが悪くブラケット周り、歯肉とブラケット間が白く脱灰しがっかりすることがある。 今日来院の小学校6年女子も半年前にブラケットを撤去したときにその様な状態だった。 それまでにも、その様なケース […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|18:34:03

Page: 1 2 3 Next

このページのトップへ