カテゴリー

最新の記事

2025.04.26
手術、抜歯、治療なしか
2025.04.25
昨日の湘南矯正歯科研究会
2025.04.23
智歯を釣り出す
2025.04.22
顔が小さい
2025.04.21
歯科衛生士が勤め始めた

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

大川矯正歯科クリニック Blog

『歯磨き』タグを含む記事
(全30件)

歯磨きが悪かった - 2025/04/11

マルチブラケット期間中とても歯磨きが悪かった高校生が終わった。 治療開始からとても歯磨きが悪く一般歯科での治療指導もお願いした。 それでも、あまり改善することはなく、治療を続けざるを得なかった。 今日は前回ブラケットをは […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:49:50

ブラッシング、歯肉が悪い患者さん - 2024/12/24

矯正歯科で付ける装置は歯磨きはしにくくなり歯肉にもよくない。 そんなことは分かっているので最初にそのことは注意する。 最近では歯磨き、歯肉が悪い患者さんにはよくなるまで装置を付けない方針にした。 矯正歯科は近所からだけで […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:27:03

ブラッシング指導依頼結果 - 2024/11/09

混合歯列期から治療して永久歯列を迎えた。 そこで、検査、診断をしたわけだが歯磨き、歯肉が悪い。 このままではとてもマルチブラケットはつけられない。 隣町から通院なのでそれだけで来てもらわなくてもいいと考えた。 近くの歯科 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:15:12

歯磨きが悪い - 2024/09/20

最近、歯磨きのことがあまり気になっていなかった。 極端に歯磨きが悪い患者さんを見なかったのだろう。 その理由は大人が多いこと。 矯正治療を受けようとする人は口な中への関心が高い。 だから歯磨きがとても悪い人とは少ない。 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:46:32

顎変形症開始待ち - 2024/07/31

顎変形症の診断や術前矯正開始は高校生になってからが多い。 しかし、小学校後半ぐらいからはこれは顎変だろうと感じる患者さんがいる。 今年中学生になった患者さんが来院した。 昨年、初診で見た時から、これは手術併用しかないと思 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:02:36

歯肉がとても悪くなる - 2024/06/21

3か月前にマルチブラケットをつけた女子高校生が来院した。 上顎前歯の歯肉が発赤、腫脹していることがちょっと見ただけでわかる。 今までに見たこともないくらいひどい状態だった。 これはこのまま矯正治療を続けられないと思った。 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:49:55

ブラッシング悪い - 2023/12/25

午後、歯磨きが悪い男子中学生が2人続いた。 磨いてきている様子は分かる。 でも上顎前歯の表面はざらついた感じにみえる。 スケーラーで擦ってみると歯垢がついてくる。 それが、磨きにくい歯頚部の歯肉に沿って汚れが残っているの […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:04:26

装着前できなかった - 2023/06/07

顎変形症の術前矯正のマルチブラケットは片顎ずつ行っている。 今日、下顎に装着予定で口腔内を見た。 歯石、ひどい着色、歯肉の発赤がひどかった。 このまま装置をつけたらもっとひどいことになるのは想像できる。 結局、きょうは装 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:08:44

典型的なⅠ級叢生 - 2023/04/01

今日の診断は男子中学生、一見、上顎前歯部がひどい歯並び。 でも両側の臼歯咬合咬合関係はⅠ級で咬んでいる。 このような症例は相談に来る方はひどく難しいく思っている。 しかし、これら凸凹している歯は隙間がなく並べなかっただけ […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:47:33

ブラッシング良くなる - 2023/02/06

2週間ほど前、歯磨きが悪く、歯頚部がしていた女子中学生が来院した。 前回はブラッシング指導してワイヤーをはずしリナメルを使ってもらうことにした。 その結果を見せてもらった、今回は汚れは残っていない。 白濁はそんな短期間で […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:18:23

Page: 1 2 3 Next

このページのトップへ