昨日の湘南矯正歯科研究会
2025-04-25
昨日、湘南矯正歯科研究会が千葉県流山市おおたかの森のフロンティア矯正歯科で開催された。 所属する鶴見大学の矯正科の同門会でメンバーで2年前にそこに開業している。 テーマは診療室のDX化だった。10人のメンバーが集まり診療 […]
先週後半出かけてきました
2024-05-27
普段あまり出かけるほうではないが。先週木曜からちょっと出かけてきた。 まず木曜日の午後、新横浜で湘南矯正研究会に参加しました。 そこで2時から閉院のお手伝いや専門医審査に抽出されてこと話し、鶴見大准教授の講演を聴いた。 […]
専門医はいつになるのか
2023-11-10
3年前に矯正専門医の試験を受けて、「通過」した。 でも、それで専門医として広告できるわけではない。 いつになるのかと思っていたらやっと動き出したようだ。 それでいて、すぐに申請というわけではない。 講習を4つ受けるという […]
マウスピース型矯正の講演
2021-11-19
昨日、横浜の神奈川歯科大学附属横浜クリニックで湘南矯正歯科研究会があった。 今回は40周年記念で講演者の診療所の金沢市へ出向くはずだった。 でもコロナ禍でできなかった。偶然、日本臨床矯正歯科医会神奈川支部でその先生を招く […]
昨日の湘南矯正歯科研究会
2020-07-17
コロナで会合が開かれることが少なくなっている。 昨日、開かれた湘南矯正歯科研究会はweb会合も検討されたが感染に注意して実際に人が集まることになった。 マスク着用、広い部屋を使用、飲み物も会場で用意されているものは避ける […]