フィックスドリテーナーで安定
保定1年の女子中学生が検診で来院した。 この患者さんはとても協力が悪かった。 予約に来院しないことは頻繁に、歯磨きは悪く歯肉もひどかった。 反対咬合で叢生もあったが非抜歯で治療を進めた。 協力が悪いため、途中で「もう装置 […]
手術、再発は矯正のみ
40代女性が来院、開咬が治って今日フィックスドリテーナーをつけた。 この方は10年以上前ひどい開咬で相談に来院した。 顎関節が吸収するためにおこる開咬だった。 口腔外科でその進行を見て落ち着いたときに顎変形症として手術を […]
バイトの深いケースのブラケット装着
先日診断した、とてもバイトが深くオーバージェットが大きいケースのブラケットを装着した。 上顎は下顎を全部被蓋しているので問題なくブラケットを接着できる。 下顎が問題だ。通常オーバージェットが小さい場合、前歯部にブラケット […]
混合歯列期の治療から4年
けっこう厳しい上顎前突と過蓋咬合の治療を混合歯列期にしていた。 その時の治療で十分に良くはならなく永久歯列を迎えた。 そこで相談したが、混合歯列期で終了するとのことだった。 使用していたプレートは管理できないが回収はしな […]
マウスピース型装置の評価
オーソアップでセットアップしてマウスピース矯正装置を作り出して数ヶ月経つ。 まだ極簡単な数歯のセットアップを数例行うだけだが。 昨日は女子高生を診た。それは後戻りの下顎前歯、特に右下1の軽度な捻転の改善と挺出を期待したも […]
マルチ途中で抜歯提案
抜歯か非抜歯の診断は迷うことが多々ある。 今回のケースは上顎前歯の叢生、いわゆる八重歯だった。 半年余り前の再診断では、中程度程度の叢生で口元は出ていなかった。 だから余り迷わずに非抜歯でマルチブラケット治療を開始した。 […]
マルチ途中で抜歯提案
混合歯列期に右下第一大臼歯が近心傾斜で萌出できなかった。 それを部分的にブラケットをつけて改善した。 その後、観察しながら永久歯を迎えた。 上下顎に叢生が残っていたのでマルチブラケットで仕上げることになった。 半年前、再 […]