ブログ
補綴前に矯正相談すればいいのに

今日の新患は28歳女性で下顎前歯の叢生を気にされて相談にみえた。 しかし、それだけではなく上顎前突の問題、口唇閉鎖の問題などがある。 また上顎左右中切歯はセラミック冠の連結で差し歯になっているようだった。一目見てこれは矯 […]

続きを読む
ブログ
ガミースマイル相談

今日の新患相談3件のうち2件がガミースマイルの相談だった。 一人は28歳女性で、小さい頃より矯正治療を受けていて、歯列、咬合は良好であった。 しかし、口元は上下顎前突の顔つきで、ガミースマイルはそれほどひどくはないと診た […]

続きを読む
ブログ
ケーブルテレビ設置

今月8日より新診療所を開院し、待合室には60型テレビを設置したもののテレビは見られなかった。 そのわけはケーブルテレビが繋げなかったからだ。屋根にはソーラーパネルがあるためアンテナは立てたくなかった。 だからテレビを購入 […]

続きを読む
ブログ
表通りの出た効果

新診療所は前にあった診療所と同じような位置だが、区画整理で奥まった旗竿型の土地から長方形の化度地となった。 そこへ、ちょっと目立つ診療所を造った効果が出ているのだろうか。というのは・・・ 30年前に開業した時は矯正専門が […]

続きを読む
ブログ
やっと移転の挨拶状を送った

3月8日に新診療所で診療を開始してから、挨拶状を出さなければならないことがいつも気になっていた。 しかし、他にやることが多くて、なかなか手が着かなかった。しかし、ずるずると伸ばしていると3月が終わってしまう。 3月初めに […]

続きを読む
お知らせ
新診療所で開院!

区画整理のため仮診療所で2年以上診療を続けてきましたが3月8日に 無事学園通りの新診療所で開院することができました。 駐車場も建物南側敷地内に用意しました。

続きを読む
ブログ
アパガードリナメルで着色しない

矯正治療中、保定中に短期間で歯面に着色する患者さんがいる。 良く歯磨きはされていて汚れと言うわけではない。食べ物なのか唾液の性質なのか他の要因かよくわからない。 害はないと思うが審美的には気になる。来院時PMTCでかなり […]

続きを読む
ブログ
兄妹同日装置撤去

今日は午前に中学生の妹、午後に高校生の兄のマルチブラケットを撤去して資料採得クリアリテーナーのセットを行った。 2年前にこの2人の初診相談があった。その前に他の矯正歯科医院で検査診断を受けている。 その方針(抜歯)に不満 […]

続きを読む
ブログ
春休み始まる

今日は学校が終業式のところが多い。中学校は卒業式だ。 当院では今日から春休み態勢と名付けて午前に診療予約を多くとる。 この日までに一応新診療所の整備を終える予定でいた。結果はだいたい終えた。 しかしまだ昨日も買い物に行っ […]

続きを読む
ブログ
9年間観察して顎変形症開始

小学校1年で初診相談を受けた今日来院した。その子はここで中学校を卒業して高校進学だ。・ 初診相談にいらした時から明らかに顎変形症の顔つきで積極的な矯正治療はせずに顎変形症として手術ほぼ決定した。 そして1年に1回、歯のは […]

続きを読む