ブログ
大きなオーバージェット

午後の初診相談は25歳女性だった。症状はとても大きなオーバーバイトとオーバージェットだった。 矯正歯科での相談は初めてだと言う。一般歯科でこのままでは臼歯の歯周病が心配と言われたようだ。 ちょっと見たところでは臼歯はそれ […]

続きを読む
ブログ
再相談

1週間前に矯正相談をした24歳の男性が再度相談したいとの電話があった。 1週間前に見せてもらった状態は結構厳しい上顎前突ともう一つは補綴物が多いことであった。 そのため外科併用の話もした。もちろん矯正治療だけでも、ある程 […]

続きを読む
症例紹介
109.第2小臼歯抜歯

①主訴: 前歯がまたがっていたり、捻じれたりしているところ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 歯冠幅径大 ③年齢: 初診時25歳 保定開始時28歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯 […]

続きを読む
ブログ
夏休みらしくなってきた

夏休みに入ると通常の土曜日と夕方だけ混む診療パターンが変わってくる。 今日は人数はそんなに多くはないが治療内容はいろいろとあった。 初診相談、ホワイトニング、検査、マルチ装着、他にもマルチ調整もあった。 やはり大人より学 […]

続きを読む
ブログ
高校3年生夏休みの矯正相談

今日の矯正相談は17歳女子高生だった。主訴は叢生で中程度であった。 一般的には高校3年生夏休みの相談は治療を延期することが多い。 この地域では高校卒業後通院できる範囲にいなくなることが多い。 だから大抵進路が決まって通院 […]

続きを読む
ブログ
開咬の相談

今日はは低年齢の2組の矯正相談があった。 最初は10歳女子で混合歯列の最後の時期だった。 顔つきから明らかな骨格性の開咬とみた。そのような時どのような対応になっていくか矯正歯科医によって異なるように思う。 私はこのような […]

続きを読む
ブログ
金属アレルギー続き

先日の金属アレルギーの患者さんが今日、症状を訴えて来院した。 唇や首が痒いそうだ。 先日ロジュームコーティングワイヤーから患者さんの希望によりステンレススチールに変えてみた。 しかし1週間もたたないうちに症状が出たようだ […]

続きを読む
症例紹介
108.手術中に抜歯したケース

①主訴: 歯のデコボコ。受け口。 ②診断名あるいは主な症状: 顎変形症 下顎前突 上顎後退 叢生 ③年齢: 初診時33歳 保定開始時35歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 […]

続きを読む
ブログ
下顎第二大臼歯の近心傾斜埋伏

今日の矯正相談は15歳女子高生だった。主訴は左下第二大臼歯の近心傾斜埋伏だった。 紹介は幸歯会のメンバーの望月先生からだった。持ってきた写真は近くの小児歯科医院のレントゲンだった。 近頃よく見るようになった典型的な第二大 […]

続きを読む
ブログ
上顎前突で下顎前歯3本

今日の矯正相談は24歳女性で母親と一緒に来院された。 主訴は左上中切歯の捻転だった。 しかし、それだけではなく骨格的には骨格的には上顎前突でしかも下顎前歯は3本だった。 ここに相談に来るまでの経過をきいてみると、通ってい […]

続きを読む