治療期間3年4ヶ月で年越し
2018-12-28
今日診療した23歳男性はマルチブラケットでの治療を行った。 この患者さんに装置をつけたのは3年4ヶ月前。 今日も装置をはずすことができずに年を越すことになってしまった。 通常、初診時の治療期間の説明として「2年以内を目指 […]
337. 開咬、上顎前突、口唇閉鎖不全
2018-12-28
①主訴: 出っ歯で見た目を気になった為。 ②診断名あるいは主な症状: 口唇閉鎖不全 舌癖 上顎前突 開咬 ③年齢: 初診時25歳 保定開始時29歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜 […]
きれいな歯肉で装置撤去できた
2018-12-26
今日、保定診断を行った患者さんは29歳女性。 初診時に厳しい開咬を伴う上顎前突だった。とても歯肉の状態が悪く装置をつけられない状態だった。 そこで、行きつけの歯科医院で診てもらうようにと言って、しばらく装置はつけなかった […]
矯正中担当歯科医が死亡
2018-12-25
今日の新患相談は14歳の女子中学生だった。 口腔内写真を撮っている時から、「矯正治療の経験は?」と思った。 聞く前に患者さんの母親から一般歯科で矯正治療をしているときに担当の先生が亡くなったことの説明を受けた。 その先生 […]
10年前の患者さんの子供の相談
2018-12-19
10年ほど前にマルチブラケットによる治療を行い、すでに終了としていた女性が子供の相談で来院した。 子供は女子で8歳、主訴は上顎の正中離開だった。 上顎前歯は中切歯しか交換していなかった。 正中離開の原因としては上唇小帯の […]
大学が決まった高3の新患相談
2018-12-18
今日の矯正相談は高校3年生女子、すでに東京へ進学が決まったそうだ。 住まいは埼玉方面の東上線あたりという。東京と言っても遠い方になる。 今年の夏から弟の治療をしているため、当クリニックでの治療を受けたい様子であった。 で […]