ブログ
バイトを挙げるのに苦労した

前にもブログに書いたが、バイトが深いのは主訴にならないことが多い。 3年ほど前、バイトが深い問題に理解を示し治療ということになった。 混合歯列期が終わる頃で、バイトプレートを使った。 全く効果がない。ついに永久歯になって […]

続きを読む
ブログ
1年2カ月の料金基準

今日の最初の患者さんは20代女性。 初診時上顎前歯にスペースが少し有りオーバージェットがやや大きかった。 口元は出ているが、それをどのように感じ、どの程度後退させるか。 診断時に抜歯、非抜歯を迷ったが、まず非抜歯で始めた […]

続きを読む
ブログ
叢生を伴う開咬の診断

今日の最後は診断の患者さんだった。 初診で口腔内写真を撮影したり相談しているときは矯正のみで可能かとみていた。 そんな説明の最後に顎変形症の手術の説明も簡単にした程度だった。 しかし分析を進めたり顔貌もみたりすると、だん […]

続きを読む
ブログ
切縁形態修正

上顎前歯に少し捻転があったためセットアップしたアライナーを使った。 その結果、きょうは捻転は改善していた。 それでいいかとも思ったが、その程度を気にするなら切縁も整える提案をした。 やや不ぞろいの4前歯の形態をまず鏡で見 […]

続きを読む
ブログ
連休明けで忙しかった

連休前は案外予約が入っていなくて余裕があって過ごした。 連休が明けた今日、休み中のトラブルはほとんどないのに忙しかった。 やはり予約の取り方に問題がありそうだ。 専任受付がいない中で、よく回っているかと思う。 患者さんの […]

続きを読む
お知らせ
葉桜の時期

春も終わり桜の花が散り葉桜の時期となりました。 見渡すと新緑の木々が山を覆う、庭先の草花も一斉に勢いづきました。 緑が美しく、気候としても過ごしやすい一番清々しい季節ですね。 みなさん口腔内スキャナーをご存じでしょうか? […]

続きを読む
ブログ
スキャナー、レントゲン不調

まだ連休中の人もいるだろうが当クリニックは今日は診療した。 比較的混んでいる中で検査が2人いた。 一人目は難なく検査を終えてよかったのだが二人目が問題だった。 口腔内スキャナー動かない、故障と言うよりソフトの問題のように […]

続きを読む
ブログ
3Dプリンタでクリアリテーナー製作時間

以前はクリアリテーナーはマルチブラケット撤去し即時セットしていた。 装置撤去後アルジネート印象し、石膏を注ぎ加熱吸引(加圧)成型して30分くらいで作った。 しかし口腔内スキャナーと3Dプリンタになってからは製作時間がかか […]

続きを読む
ブログ
主訴に顔つきへの不満がない

30代の男性が矯正相談に来院した。 口腔内写真を撮影していると、骨格的な下顎前突のように見えるた。 問診票を見ると顔つきは気にないほうに印が付いている。 反対のかみ合わせも最近矯正歯科で指摘されるまで気が付いていなかった […]

続きを読む
お知らせ
新緑の季節

花は桜からツツジにかわり、道端では様々な色で美しく咲き誇っています。 見渡すと新緑の木々が山を覆う、庭先の草花も一斉に勢いづきました。 ゴールデンウィークは5月3日から5月5日まで休診とさせていただきます。 みなさんアパ […]

続きを読む