毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3604

キーワードからブログ記事を検索
  • 診療時パソコンに向かう時間

    今朝の新聞の投書欄で診療時にパソコンに向かう時間が長く、患者さんと向き合っている時間が少ないと載っていた。 たぶん、それは内科だろうと思う、歯科では手を動かさないと診療が進まない。 今日の午後は保険診療の患者さんが多かっ […]

    この記事を表示

  • 高校3年生3学期

    マルチブラケットでの矯正治療は2年かかると予測している。 だから、高校生の場合は卒業後の進路が地元にいるとわかっている人以外は引き受けない。 引き受けた人は卒業までの装置撤去を非常に意識している。 今年はそれを意識してい […]

    この記事を表示

  • 上顎前突の相談

    20代前半の女性が出っ歯を主訴に来院した。 口腔内写真を撮っていると、右上5が欠損している。 尋ねてみると3か月ほど前に抜歯しているという。 まだ抜歯空隙がしっかりと残っている。 診断や治療方針はもちろん資料採得して検討 […]

    この記事を表示

  • 高校卒業まじかの顎変形症

    近隣の矯正専門の歯科医院からの紹介で顎変形症の患者さんが来院した。 その患者さんは高校卒業直前の男子だった。 初診で診ると明らかに顎変形症で手術併用の矯正のことも理解していた。 一通りの説明の中で、健康保険でできる。子供 […]

    この記事を表示

  • 高校生の義歯

    昨年からマルチブラケット治療を始めている男子高校生が来院した。 その患者さんは19歯の先天欠如。 矯正治療だけではとても解決できない。 その程度になると健康保険で矯正治療やインプラントができる。 それに向けて治療をするの […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP