毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3605 件
12日土曜日はとても大型の台風19号が伊豆半島に上陸した。 当地ではほとんど被害はなかった。被害を受けられた方には心よりお見舞い申し上げます。 最近は交通機関や小売店などが荒天を予測して早めに運休や休みを決め始めている。 […]
10代の矯正治療後に智歯は抜歯されることが多い。 積極的に抜歯を勧める矯正歯科医もいる。 私はとても悪い状態でなければそのままにしておくことが多い。 今日は二人の患者さんが同じような智歯の状態で来院した。 一人は22才の […]
今日は保険治療が6人あった。 保険治療での患者さんは予約表の氏名が朱塗りされているためはっきり区別される。 最近でも一日に1人か2人だ。それが今日は6人だった。 全部で17人だったので3割以上だった。 内訳は顎変形症4人 […]
各診療科には専門医が存在し、そのことは宣伝も可能となる。 矯正歯科こそ必要な存在だと思っているが、現在までにそれがない。 矯正歯科に関係する3つの団体がそれぞれ専門医を生み出しているた、いずれも広告はできない。 10年以 […]
男子中学生が保定の観察で来院した。 この患者さんは2ヶ月前にマルチブラケットを撤去している。 通常、保定診断は1ヶ月後に行う。 先月、診せてもらったときには、歯磨きが悪くとても歯肉が悪かった。 そこで歯磨きの指導をして1 […]