毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3605

キーワードからブログ記事を検索
  • メールで予約確認

    予約の確認のメールを送り始めて久しい。 平日は前日または前々日に、土曜日は一週間まえと前日に確認のメールを送っている。 そのことにより、うっかり忘れの不来院は激減した。 また予約時間も意識してもらえるようになり遅れる患者 […]

    この記事を表示

  • 出っ歯の後退しすぎも不満

    マルチブラケットを装着して2年ほど経った20代女性の患者さんが来院した。 抜歯ケースで上顎第一小臼歯、下顎第二小臼歯の抜歯を行って開始した。 1年ほど過ぎた頃より、上顎がさがりすぎたとか口腔内が狭くなり狭くなり滑舌が悪く […]

    この記事を表示

  • フィックスドリテーナはいつまで

    昔からの問題だがリテーナーはいつまでするのか。 いろんな考えがあり、たぶん結論はない。 またいつまでリコールして、いつ終了するかも定義はない。 現実に当クリニックで行ってきたのは、私が若い頃は来なくなるまでリコールを繰り […]

    この記事を表示

  • ドルフィンが分かってきた

    分析ソフトドルフィンを一昨年8月に導入して1年半くらい経つ。 特に外科ケースの分析に役立てている。 なかなか優れてソフトだがその手順はなかなか多岐にわたり覚えきれない。 昨年も何ケースかやってみたが、自分では分析途中でい […]

    この記事を表示

  • 智歯を起こした

    21歳男子、数年前に動的治療は終えて保定観察も終了に近かい患者さんは来院した。 3ヶ月前に左下の智歯が近心傾斜して出てきたことがわかった。 この患者さんは第一小臼歯を4本抜歯している。 智歯は4本ともあり、右側はしっかり […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP