毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3605 件
午後キャンセルが出たところへ初診の矯正相談が入った。 13歳女子で上顎前突で口唇閉鎖も容易でなかった。 通常、自分で口腔内写真を撮りながら、症状をみたり説明内容を考えたりする。 今日は治療室が忙しく、スタッフに撮影を任せ […]
矯正治療でマルチブラケットで行う場合かなり精密に歯を動かすことができる。 そのためゴールをどこに置くか装置撤去のたびに気になっている。 矯正治療の教科書的な治療目標は心得ているつもりだ。 上下顎正中一致、スペースなく、臼 […]
40代女性で先月、顎変形症の手術を受けている。 初診時より補綴物が多く、どのように術前矯正をすすめるか困っていた。 最終的に上顎全歯に仮の補綴を行い、それにブラケットを付けて手術をしていただいた。 現在、術後矯正が始まっ […]
19歳女性が右下第2小臼歯、第一大臼歯あたりの知覚過敏を訴えて急患来院した、 動的治療は今年になってから始まったばかりで先月はそのようなことはなかった。 矯正治療中に知覚過敏を訴える患者さんはときどきいる。 歯の移動で歯 […]
今日はマルチブラケットを撤去した患者さんが三人いた。 一日で三人は多いほうだ。 最初の症例は29歳女性で両側の第2大臼歯の鋏状咬合の改善に期間がヵかってしまった。 それでも1年11ヶ月で撤去することができた。 2例目は2 […]