毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3598

キーワードからブログ記事を検索
  • 昨日の湘南矯正

    昨日、エクシブ箱根離宮で湘南矯正歯科研究会が開かれた。 いまは幹事をやっていないので気楽に参加できる。 1泊旅行と言えばそれまでだが、勉強会でそれぞれが発表する。 私は最近Bimaxiが(上下顎前突)が多く相談、治療があ […]

    この記事を表示

  • 下顎第2大臼歯近心傾斜埋伏

    8月に12歳で再診断した患者さんは右下7が近心傾斜埋伏していた。 そして、その遠心に智歯がのしかかってきそうなパノラマ像だった。 同じような年齢、同じような状態、どちらも静岡医療センターに智歯抜歯を依頼した。 このことも […]

    この記事を表示

  • 久しぶりの患者さん

    動的治療終了後12年、終了から8年の患者さんが来院した。 カルテに載っている写真はまだ小学生、終了時も中学生。 名前には覚えがあり、治療は意外に苦戦した記憶がある。 終了時も正中が合わず、オーバージェットが少し残った。 […]

    この記事を表示

  • プラスチックブラケットだった

    当クリニックでは3種類のブラケットを最初に選択してもらっている。 メタル、プラスチック、セラミック、選択により料金も異なる。 きょう最後の患者さんは上顎犬歯が遠心に動いたいた。 全体にブラケットを付けるのによい時期となっ […]

    この記事を表示

  • 顎変形症の検査続けて5人

    ここ1週間で顎変形症の検査が5人続いた。 その間にそれ以外の検査はや相談はない。 これは普通ではない状態だと思う。 今までにも顎変形症の患者さん数には波があった。 だからその波が来ただけかもしれない。 検査があれば診断、 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP