毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3562

キーワードからブログ記事を検索
  • 公費補助の切れ目

    この春休みは中学3年生は卒業し、高校に進学する。 自治体は中学生まで公費で保険治療の3割負担を減免しているところが多い。 その切れ目は3月31日で春休みの最中だ。 矯正治療は3割負担でも結構大きい負担のこともある。 クリ […]

    この記事を表示

  • 空隙歯列の治療方法

    今日の初診相談は28歳男性、受付ている時には、やや下顎は出ているものの顎変形症ではないだろうなぁとみた。 主訴は上顎歯列、特に前歯部の隙間だった。 臼歯部は両側とも下顎前突の咬合関係をしている。 下顎の前歯は舌側に傾斜し […]

    この記事を表示

  • 平成28年の保険点数改正

    昨日、午後静岡市のグランシップ1階にて、健康保険の点数改正についての伝達講習会があった。 以前は矯正歯科医はあまり関係のない存在だったが、今はしっかりと学び理解し対応しなければならないような状況となっている。 千五六百人 […]

    この記事を表示

  • ガミーの治療

    最近ガミースマイルを主訴としての矯正相談や治療途中でもガミーのことを訴えることが多くなってきている。 確かにガミースマイルはできることなら改善したいことの1つだと考えている。 だが矯正でできる方法はアンカースクリューを前 […]

    この記事を表示

  • 低位乳歯

    今日の初診は5歳の女の子、近頃、この年齢で診ることはほとんどない。 いつもお世話になっている静岡医療センター口腔外科からの紹介で、左下の第二乳臼歯が出てこないというのが主訴だった。 開窓手術をしても出てこないとのことだっ […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP