毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3560

キーワードからブログ記事を検索
  • アンカースクリューが緩む

    最近アンカースクリューを植立する頻度が高くなっている。 そして、その多くはしっかりと固定源として使われている。 しかし、今日の27歳女性の患者さんについてはうまくいっていない。 通常のように第二小臼歯と第一大臼歯の間の左 […]

    この記事を表示

  • 矯正治療の痛み

    矯正治療で歯を動かすときに痛みを伴うことがある。 痛みの感じ方は人さまざまで強く感じる人もいれば、あまり感じない人もいる。 今日電話がかかってきたのは一昨日クリアリテーナーを作った患者さんだ。 正中離開が0.5 mmほど […]

    この記事を表示

  • リテーナーはいつまで

    27歳女性が来院した。 カルテを見ると5年ほど前に、来院しなくなり、そのままカルテは終了扱いとなっていた。 一通り矯正治療も終り、それなりにリテーナーもよく使用していたので、それ以上の連絡を取らなかった。 今回リテーナー […]

    この記事を表示

  • 手術に送り出した

    初診時7歳、現在19歳の男子大学生が来院にした。 今日の処置は外科前のフック付けだ。 やっとここまできたという感じがする。 というのは、 7歳で反対咬合で相談にきた。 当時はチンキャップなど使い発育のコントロールをするの […]

    この記事を表示

  • 急患が3人

    矯正治療での急患は生死に関わるようなことではないが、患者さんにとっては早く解決してもらいたいことである事は確かだ。 今日はそれが3件あった。 一件目は結紮線が飛び出して口唇粘膜を傷つけていた。 もう1件はタイバックのワイ […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP