毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3597

キーワードからブログ記事を検索
  • 昨年秋手術の顎変形症は

    昨年秋頃手術をした患者さんは、半年経ってブラケットを撤去するような時期になってきた。 今日は2人の開咬症例の来月のマルチブラケット撤去を決めた。 1人は31歳男性、もう1人は41歳女性だった。 31歳男性の方は、手術から […]

    この記事を表示

  • 反対咬合の相談

    9歳の男子、反対咬合と思われるような患者さんが来院した。 すでに1件矯正歯科医院で相談してあるそうだ。 そこでも、やはり患者さんの顎の発育について注目して話があったという。 しかし、その見解は異なっていた。 積極的に下顎 […]

    この記事を表示

  • 親の望むこと

    今日の初診相談2件、どちらも7歳、小学校2年生だった。 そのうちの1人の男の子は、正中過剰歯を抜歯した1週間後だった。 正中離開と右側切歯の口蓋側転位が主訴だった。 母親はプレートの夜間使用程度の装置で治療を希望していた […]

    この記事を表示

  • また顎変形症が多くなったか

    今日の初診相談は3件だったが、そのうち間は17歳男性だった。 顔つきは一見しただけで、かなり下顎が出ていて顎変形症を疑った。 しかし写真を撮るために口腔内をみると、左中切歯は正常な被蓋関係だった。 それでも問診票には、歯 […]

    この記事を表示

  • 長期観察症例

    初診は1996年、当時9歳の女の子だった。 開咬を伴う上顎前突であった。開咬用のバイオネーターをしばらく使ってみたが思うようにいかない。 スクリュープレートに変えてみた。 タングクリッブもつけてみた。 前歯だけブラケット […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP