毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3573

キーワードからブログ記事を検索
  • 今年の森盛会は奈良、京都

    毎年、気の合う大学の同級生と旅行(勉強会)をしている。 今年は(も)私が幹事をやり、一昨日奈良、京都に集めた。 会員は7名、秋田、山形、宮城、新潟、三重、広島、静岡(私)さまざまだが、大学のあった東北地方が多い。 関西の […]

    この記事を表示

  • Face Book

    午前中、このホームページを制作、管理してくれているデザインスタジオ フェニックスの社長が当院を訪れた。 現状のホームページや今後の情報発信についていろいろとアドバイスしてくれた。 その中で次はFece Bookだという話 […]

    この記事を表示

  • 初診相談はⅡ級2類

    初診相談が2件あった。 1件は15歳女子、近心傾斜して埋伏している下顎第2大臼歯の上に埋伏智歯がのしかぶさってくるパターンだ。 以前これは2症例経験しているが、いずれも期間が長くかかり大変だった。 きょうの患者さんは、す […]

    この記事を表示

  • 4年前の矯正医会市民セミナー

    私が大会長を務めた日本臨床矯正歯科医会静岡大会に合わせて沼津で市民セミナー(矯正治療の講演及び相談)が4年前の7月に行われた。 その影響でその夏にはそこで相談した人が3人くらい相談にみえたと記憶している。 しかしそんなこ […]

    この記事を表示

  • バイオネーターの使用

    3か月前にバイオネーターを作り装着した患者さんを診た。 日中は使われていなかったようだ。 この装置は終日3カ月使うと何らかの変化が出るとみている。でも3カ月たっても変化がない。 返事は寝ているときは使っているが・・・。 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP