毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3534

キーワードからブログ記事を検索
  • Ⅱ期治療への再診断

    混合歯列期の治療を5年ほどやってきて、再検査を先日行い、今日再診断をした。 上顎前突のケースで4年ほどプレートを使用してある程度改善したが、1年ほど前に、プレートを壊したりなくしたり、協力が悪くなり、中止した。当然、現在 […]

    この記事を表示

  • 姉妹は似ている

    先月、マルチブラケットを撤去した患者の姉が初診相談に来院した。診療室に入ってきた時、似ていると感じた。 妹は開咬で上下顎前突のケースだった。やはり姉も程度は軽いが口元は出ている。 しかし妹と違い上顎前歯が反っていない。こ […]

    この記事を表示

  • 矯正料金と支払い方法

    今日の新患は20歳で働いている女性だった。すでに他の歯科医院で相談してきている。 いちばん気にされていたのは料金のようだった。 確かに矯正治療の料金はそれなりの金額が必要だ、その年代の給料と比較したら数カ月分にもなるので […]

    この記事を表示

  • オフィスホワイトニング2回目

    オフィスホワイトニングは通常1週間あけて2回で行っている。先週1回目をおこなった患者に今日は2回目の施術をした。 1回目の施術前のシェードは3から4の間だったが、施術後は1となった。 オフィスホワイトニングの方が色が戻り […]

    この記事を表示

  • チューブが脱落しないか心配

    マルチブラケットによる治療は1年余り前から始まっている患者の下顎両側第2大臼歯にチューブをダイレクトボンドした。 前歯、臼歯ともにバイトが深く、緊密な咬合であるため、下顎の歯はブラケットをつけるだけの隙間がない。 正しい […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP