ブログ
手術後初来院

顎変形症の手術を終えて来院するのはおよそ1ヶ月後になる。 その頃になると、顔の腫れもだいぶひいて、口もある程度開けるようになる。 今日は手術からおよそ1ヶ月の25歳女性が来院した。 受付前に現れたとき、一瞬、誰かなと思っ […]

続きを読む
症例紹介
307. 非抜歯治療に満足できなかった

①主訴: 下の歯列ががたがた、口が閉じにくい。知りあいが矯正をやっているのをみて抜歯あり矯正をやろうと思った。 ②診断名あるいは主な症状: 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時25歳 保定開始時28歳 ④治療に用いた主な装置: […]

続きを読む
ブログ
検査5人

今日は矯正の検査が5人あった。今までの一日の検査数とすると一番多いのではないかと思う。 でもそれには訳がある。姉妹が2組プラス1人というわけだ。 このところ検査が少なかったから集中したということもある。 矯正相談がなけれ […]

続きを読む
症例紹介
306. 軽度な叢生と口元の突出

①主訴: 前歯の出具合いが気になったので始めた。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時12歳 保定開始時14歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上 […]

続きを読む
ブログ
バンド合着のセメントの強さ

矯正治療の装置としてボンディングは発達して日常使われている。 しかし大臼歯についてはまだまだバンドが多いと思う。 今日18歳女子高生のマルチブラケット最終段階の調整をしていた。 治療開始から1年10ヶ月ほど経っている。 […]

続きを読む
症例紹介
305. 上顎片顎抜歯

①主訴: 出歯。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 ③年齢: 初診時15歳 保定開始時16歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: 約1年5ヵ […]

続きを読む
ブログ
小学生でオールホワイト希望

今日マルチブラケットをつけたのは小学6年生の男子。 以前より電話でセラミックブラケットとホワイトワイヤー(+80.000円)を希望していた。 今までに学生にはメタルブラケット、せいぜい前歯部にプラスチックブラケットをつけ […]

続きを読む
ブログ
+メッセージについて

受付ソフトを改良してより患者さんと連絡を密にしようと思っている。 現在Eメールアドレスをほぼ全員登録して、予約の確認メール、リコールメール、土曜日1週間前メール、翌週予約空き時間帯通知メールなどに役立てている。 そして、 […]

続きを読む
ブログ
学校検診の結果

4月に行われた学校での歯科検診の結果のお知らせをもって患者さんが来院する時期となった。 矯正歯科専門なので虫歯の治療はできないが、観察や指導程度で済むものについては歯科医院の欄に書いて渡す。 それが今日はどちらも隣町の同 […]

続きを読む
ブログ
顎変形症治療予後

32歳女性、保定10ヶ月、34歳男性保定7ヶ月の予後観察を行った。 いずれも顎変形症手術を受けている。 そして、どちらも術後矯正治療期間は6ヶ月程度だった。 二人とも臼歯部咬合が安定していないように見える。 術後矯正は半 […]

続きを読む