ブログ
高校2年生の相談

今日の最後は矯正相談、高校2年生女子で主訴は出っ歯だった。 父親と一緒に相談に来た。 ケースは中程度の上顎前突でそれ程大変ではなく感じた。 住所が戸田と聞いた。毎日お父さんが送ってくるようだ。 確か、戸田村はH17 年に […]

続きを読む
ブログ
犬歯の埋伏

今日の矯正相談は14歳男子、左上犬歯の埋伏だった。 近隣歯科医院からの紹介ですでに市立病院でCT撮影も行われ、濾胞性歯嚢胞があることも分かっている。 14歳なのに上下顎左右側の第2乳臼歯が残っているので当クリニックでもパ […]

続きを読む
ブログ
バンドカリエス

矯正治療では歯にうすい板を巻いてブラケットやチューブをつけるバンドが使われている。 昔は全部の歯に付けていた時代もあったが、接着剤の発達で現在は大臼歯のみ使っている。 さらに既成バンドやチューブがプレウェルドされたものを […]

続きを読む
ブログ
新しいユニットを

一昨年夏に歯科用世ニット2台を新しい物に換えた。 当クリニックは3台のユニットがあるが、その時は主に使う2台を入れ換えた。 残り一台は捨てた2台の部品と交換したりして、それなりに使いやすくなった。 そのようにして残した1 […]

続きを読む
ブログ
年齢で治療方針は変わる

今日の最初は34歳女性の診断から始まった。 症状はAngleⅡ級2類のようなバイトが深く、上顎中切歯が舌側傾斜していた。 また左側切歯舌側転位しては完全にクロスバイトでロックしている。 左上側切歯は失活していて根管充塡が […]

続きを読む
症例紹介
314. 外科併用症例

①主訴: 正中線のズレ、あごのズレが気になったので。 ②診断名あるいは主な症状: 顎変形症 ガミー ③年齢: 初診時29歳 保定開始時31歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間 […]

続きを読む
ブログ
静岡医療センターで手術3人目

静岡医療センターでの3人目の手術の手術日が8月16日に決まった。 そのため今日は術前の検査を行った。 静岡医療センターでは顎の位置や移動量を決めるサージカルスプリントは矯正歯科の作成となる。 そのため1例目では執刀医の勤 […]

続きを読む
ブログ
床矯正の結果再相談

現在18歳の今日、再相談に女性は2011年に当クリニックに相談に来ている。 そのときの口腔内写真を見ると結構厳しい叢生にみえる。 今日の相談のため口腔内写真を撮影すると、けっこう整った歯列咬合になっていた。 そこでまずそ […]

続きを読む
ブログ
ホワイトニングの相談

午前、保定診断をした患者さんからホワイトニング相談があった。 午後にもホームホワイトニングを開始する患者さんがいた。 先日、まず矯正治療が先だろうと思われ説明したが患者さんの強い希望でオフィスホワイトニングを行った。 2 […]

続きを読む
ブログ
フィリピンの方の再相談

5月26日に突然、矯正相談に来た19歳の女性が今日再び訪れた。 5月に相談したときにはフィリピンで飛び出していた上顎犬歯を非抜歯で治したという。 当然だが出っ歯になっている。当クリニックにはそのことを主訴に来院した。 口 […]

続きを読む