ブログ
デュアルバイト

矯正治療中や保定時にほどよい咬合で咬んだかと思い患者さんから目を離すと大きなオーバージェットで咬んでいる、いわゆるデュアルバイトが時々ある。 顎関節が良い位置とかみ合わせが良い位置が違うために起こる。 Ⅱ級ゴムを長期に使 […]

続きを読む
ブログ
急患が多い

今日は予約の人数が多くもないのに、5人も急患という形で何らかの装置のトラブルで来院した。 その中でも固定式のリテーナーの一部はずれることが多くなってきている。 固定式リテーナーをほとんどのマルチブラケット撤去患者に行うよ […]

続きを読む
ブログ
嵐の一日

今日は朝から雨が降っていたが、昼頃には風も伴い嵐となっていた。 その中でも患者さんは予約通り来てくれた。ありがたい。 午後の一番の患者さんはが午前に電話がかかってきた新患だった。 25歳女性でケースとしては上下顎前突で、 […]

続きを読む
ブログ
シュミレーションソフト

今日、最後の患者さんは21才女性、マルチブラケットによる矯正治療を開始して4ヶ月ほどになっていた。 会計を済ませた後、治療後、私の歯並びはどうなるのか、見せてほしいと言われた。 だいぶ前からセファロ分析だけではなく、歯列 […]

続きを読む
症例紹介
241. 上顎両側側切歯先天欠如

①主訴: すきまが気になったから。 ②診断名あるいは主な症状: 過蓋咬合 先天性欠如歯(上顎左右側切歯) ③年齢: 初診時14歳 保定開始時16歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治 […]

続きを読む
ブログ
不十分だったマルチブラケット撤去

今日は2人の患者さんのマルチブラケット撤去した。 どちらも高校1年生女子だった。 その頃の年代なら1年半でも終われそうなものだが、1人は2年を超えてしまい、もう1人は2年に近づいた治療期間だった。 午前に撤去した人は最終 […]

続きを読む
症例紹介
240. 上顎だけの抜歯

①主訴: 前歯が出ていて、気になっていた。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 ③年齢: 初診時47歳 保定開始時49歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小 […]

続きを読む
ブログ
親知らずの抜歯の考え方

今日の矯正相談は24歳女性、叢生のケースだった。 すでに矯正歯科医の来ている診療所で相談をしたそうだ。 レントゲン撮影をして、 4本の親知らずが傾斜毎分していることを確認したという。 そしてそれを必ず抜かなければ矯正が始 […]

続きを読む
症例紹介
239. 左側の咬合関係が厳しい

①主訴: 八重歯、大人になってからでも矯正をしている人を見て、今からでも遅くないと思った為。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 歯ぎしり ③年齢: 初診時27歳 保定開始時29歳 ④治療に用いた主な装置:  […]

続きを読む
ブログ
昨日の顎変形症学会参加

昨日と今日で東京ビックサイト近くのTFTビルで顎変形症学会が開催された。 私は昨日が木曜日で休みだったので、昨日だけ参加した。 このところ3年続けて出ているがますます大きくなっているような気がする。 当クリニックは年間1 […]

続きを読む