固定式リテーナーはいつはずすか
2013-04-20
昨日の新患相談で、アメリカで治療を受けた女子高生が来院した。 アメリカで小さいころから治療を受けて、持ってきたカルテを見ると3年前に動的治療を終えている。 保定装置は上顎は側切歯間を、下顎は犬歯間の舌面にツイストワイヤー […]
東京矯正春季セミナー参加
2013-04-19
昨日は休診日だったので、午前から静岡の府川先生の診療所に行って、受付ソフトの先月行ったバージョンアップ後のバグの修正や便利機能の追加などを行った。 いろいろ工夫して便利にはなったと思っていたが、やはりバグもあり、迷惑をか […]
診療所でも通信販売利用
2013-04-17
春休みが終えて診療が暇になってきた。 午後、少し時間が空いたので、消毒用の超酸化水を作るための塩や不調になった技工用バキューム(掃除機)を購入に近くの大型家電販売店やホームセンターにでかけた。 塩は買ったが、掃除機はいろ […]
上顎両側犬歯の先天欠如
2013-04-15
今日の保定診断は15歳の女子高校生で、5年前に治療を開始して、やっと保定までこぎつけた。 初診時、上顎前歯部、特に正中部におおきな隙間があり、かみ合わせが深い状態だった。 上顎のみブラケットをつけて隙間のコントロールとか […]
過蓋咬合は異常なしか
2013-04-12
今日の初診相談は12歳男子、主訴は上下顎前歯のわずかな叢生だった。 加えて、学校検診で指摘されている過蓋咬合のことも話し始めた。 私は、わずかな叢生よりも過蓋咬合のほうが重要だと説明した。 その過蓋咬合は上顎前歯の唇側傾 […]
37. 外科症例:ホームページを見て来院
2013-04-10
①主訴: 反対のかみ合わせ、真ん中がずれている。下あごが出ている ②診断名あるいは主な症状: 顎変形症 下顎前突 交叉咬合 ③年齢: 初診時24歳 保定開始時25歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯 […]
