顎変形症ブラケット撤去
2013-04-30
午後に24歳女性の動的治療を終えてマルチブラケットを撤去し、りテーナーを装着した。 その患者さんの初診は2011年5月だった。 ちょうど湘南矯正研究会の30周年記念講演会で横浜市大センター病院の大村先生の上顎骨の離断手術 […]
長期ジャンピングプレート使用
2013-04-27
1996年初診、その時の年齢9歳に女子。現在25歳の患者さんが今日1年リコールで来院された。 ケースの特徴は開咬、下顎後退、著しい口唇閉鎖不全だった。難しい症例だ。 初期にはバイオネーター、クリブ付プレート、スクリュープ […]
メール相談から初診で来院
2013-04-24
今日の初診相談は2週間ほど前にメール相談があり、返信した患者さんだった。 返信したが、その後の連絡もなく、どうしたのかなと思っていたら、昨日、電話連絡があり、今日来院された。 メール相談で添付されてきた写真はピントが悪く […]
混合歯列、中程度の反対咬合
2013-04-23
今日の初診相談は8歳女子でかみ合わせの浅い反対咬合だった。 一般歯科で矯正治療を勧められてが、その医院では月に1度大学病院から矯正歯科医が来るだけで心配と当院へ来院された。 そこの歯科医院で早くから治療したほうがよいとの […]
保定検診にリテーナー持ってこない
2013-04-22
マルチブラケットを撤去すると1か月後にチェック、保定診断して、その後は3か月毎に診ていく。 その際、リテーナーの適合、や汚れ、変形などのチェックは重要と考えている。 昨年11月にはずして、12月に保定診断、そしてしばらく […]
