症例紹介
584. 変則抜歯

①主訴: 片方の八重歯と、上下のまんなかがずれているところ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 下顎左側偏位 ③年齢: 初診時30歳 保定開始時33歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎左 […]

続きを読む
症例紹介
583. 安定の悪い開咬

①主訴: 前歯捻じれてる、重なっている、全体的に噛み合っていない。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 開咬 ③年齢: 初診時20歳 保定開始時22歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ポーター ⑤抜歯部位: […]

続きを読む
症例紹介
582. これからオトガイ形成

①主訴: 特に下の前歯がガタガタだった、顎もずれていたこと。 ②診断名あるいは主な症状: 顎変形症 下顎前突 叢生 ③年齢: 初診時35歳 保定開始時37歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位:  […]

続きを読む
症例紹介
581. 第一大臼歯抜歯で智歯利用

①主訴: 八重歯、ガタガタ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時23歳 保定開始時25歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下顎両側第二小臼歯 ⑥治療期間: […]

続きを読む
ブログ
ホルステリ薬品処分

ホルステリというガス滅菌機が昨年9月頃壊れた。 それを処分と言っても本体はそれなりに大きいし移動も簡単ではない。 消耗品の薬品類も残っていたがそのまま捨ててしまうというわけにもいかない。 始末に困ったいたが消費期限がまだ […]

続きを読む
ブログ
顎変形症の相談が続く

新年になり今日矯正相談の数は少ない。 少ない中に顎変形症が続いてくる。 最初は近隣の歯科医からの紹介ですでに検査を終えている。 今日は静岡医療センターの紹介で手術併用の反対咬合を相談した。 さらにまだ来院はされていないが […]

続きを読む
症例紹介
580. 変則抜歯

①主訴: 上の犬歯がとび出していること。スポーツ中の接触により下の歯が骨折して並びがばらばらになってしまったこと。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時29歳 保定開始時31歳 ④治療に用いた主な装置: マ […]

続きを読む
症例紹介
579. 通院間隔があいたが2年で

①主訴: 前歯。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時21歳 保定開始時24歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: 約2年0 […]

続きを読む
ブログ
地元で初めての手術患者さん来院

現在1年に1度経過観察している患者さんが来院した。 この方は静岡医療センターで初めて手術を受けた患者さんだ。 カルテをみると初診は2015年、手術は2017年にしてもらった。 およそ5年前になる。最初のころは手術は少なく […]

続きを読む
ブログ
レントゲンの不具合

午後の予約の切れている時間帯に突然、お付合いがあったレントゲン製作会社の方が訪ねてきた。 静岡市に修理に行ってきた帰り道にちょっと寄ったと言うことだった。 その方はすでに退職し、自分で修理などをする会社を立ち上げている。 […]

続きを読む