ブラックトライアングル
2022-06-24
成人の矯正では歯肉が退縮して起るブラックトライアングルがよく見られる。 そのことをとても嫌なことと思っている。しかし避けることができず、仕方ないこととされている。 対策と言えばコンタクトを削って寄せたり、歯頚部を膨らます […]
マウスピース型にふさわしい症例
2022-06-21
昨晩、一般歯科の先生から他歯科医院でのマウスピース型矯正(インビザライン)での相談が2件あったと電話してきた。 2ケースとも十分な理解がなく不適なケースに適用しているようだ。 それではトラブルになるに決まっている。それを […]
両側臼歯咬合関係Ⅰ級
2022-06-20
20代男性の診断をした。 主訴は上顎前歯のスペース、下顎前歯のわずかな叢生、加えて軽度な上顎前突。 模型を見ると、両側とも臼歯咬合関係はAngle1級。 今までも多くの模型を見て診断してきたが、こんなにしっかりと1級で咬 […]
自衛隊勤務の患者さん
2022-06-18
御殿場に自衛隊の基地があり、沼津の当クリニックまで通ってくる患者さんがいる。 いままでに何人か自衛隊員やその家族を診てきたが、その人たちには転勤がある。 当然、基地のある場所への移動となる。いままでにも北海道が多かった気 […]
フィックスドリテーナーはいつまで
2022-06-17
フィックスドリテーナーを付けだしてもう5年以上になるだろう。 通常の治療の流れには入って撤去前の治療日に付けている。 はずれることもあるが、急患来院は付け初めよりずいぶん少なくなった。 結果、クリアリテーナーは最初から夜 […]
インビザラインの結果
2022-06-08
20代の女性が矯正相談に来院した。 口腔内写真を撮ると正中一致、両側臼歯関係Ⅰ級、適切なオーバーバイト、オーバージェットだった。 口元は出ていて、口唇閉鎖不全も認められる。 おそらく拡大による矯正治療の結果の口元への不満 […]
