ブログ
夏休みに帰省で来院

昨年末に、マルチブラケットを終了し、保定に入った20歳の女性が来院にした。 その女性は今年の春、青森の大学に行くことになった。 なんとか、その前に月一回の処置を終えることができてよかったが、その後、リテーナーがしっかり使 […]

続きを読む
ブログ
顎変形症の治療の終了時期

矯正治療の終了をいつにするか、様々な考えがある。 今まで保定装置をつけて、その先ずっと経過観察をしていた時期もあった。 その過程でだんだん来院しなくなることをもって終了としていた。 しかし最近は保定 4年くらいを目安に患 […]

続きを読む
ブログ
固定式だけで保定

今日はマルチブラケット撤去が2人続いた。 そのうち1人は25歳女性、上顎前突だったが、上顎の第一小臼歯だけ抜いている。 下顎にあまり叢生はなかった。 ここ1年間以上、上下顎前歯に固定式保定装置をつけて、さらにその上をクリ […]

続きを読む
ブログ
固定式リテーナーから1年

固定式リテーナーを積極的に使い始めてから1年以上過ぎてる。 今日も上顎の犬歯と側切歯の間が咬合により切断されていたが犬歯部を切り離し対応した。 最初は直接法でとても苦労してつけ首が痛くなったでした。 それでも脱落するケー […]

続きを読む
ブログ
咬合調整

半年余り前に、マルチブラケットを撤去した26歳女性が来院した。 マルチブラケットで3年くらいかかってしまった患者さんで仕上がりでわずかにオーバージェットを残してしまった。 その後、何度か来院したが、歯列咬合は安定している […]

続きを読む
ブログ
治療が必要か

夕方、最後は、30歳男性の方の矯正相談だった。 口腔内写真を撮っていると、左右の急死関係はほぼ正常、前歯部の被蓋関係もほぼ正常だった。 上顎正中にわずかな離開と捻転、下顎の前歯部にわずかな叢生が認められた。 写真を撮りな […]

続きを読む
ブログ
仕上がり良好

31歳女性が、保定検診で来院した。 約2年前に、マルチブラケットを撤去している。 治療期間は1年半余であった。 その時の仕上がりが特に悪かったわけではないが、少し甘かったところもある。 マルチブラケットの撤去を決めるとき […]

続きを読む
ブログ
固定式リテーナーの効果

半年ほど前に、マルチブラケットはずした14歳男子中学生が来院した。 歯列咬合は非常に安定して良い状態だった。 上下顎前歯に接着してある固定式リテーナーは問題なく接着していることを確認した。 そして夜間使用してるはずのクリ […]

続きを読む
ブログ
固定式リテーナーと隣接面う蝕

マルチブラケット撤去を予定の14歳の女子中学生が来院した。 今日の装置撤去前に、上顎下顎に固定式リテーナーをつける。 それは、すでに技工で作られていて接着する直前になっていた。 そこでつけようと思ったところ、上顎隣接面に […]

続きを読む
ブログ
矯正治療の痛み

矯正治療で歯を動かすときに痛みを伴うことがある。 痛みの感じ方は人さまざまで強く感じる人もいれば、あまり感じない人もいる。 今日電話がかかってきたのは一昨日クリアリテーナーを作った患者さんだ。 正中離開が0.5 mmほど […]

続きを読む