リテーナーはいつまで
2016-03-02
27歳女性が来院した。 カルテを見ると5年ほど前に、来院しなくなり、そのままカルテは終了扱いとなっていた。 一通り矯正治療も終り、それなりにリテーナーもよく使用していたので、それ以上の連絡を取らなかった。 今回リテーナー […]
マルチブラケット撤去の時間帯
2016-02-01
マルチブラケットを撤去して上下顎前歯に固定式リテーナーを入れて、さらにクリアリテーナーを作ると1時間半以上かかってしまう。 そのため、この処置を一回でするためには混み合っていない時間帯の予約をお願いする。 しかし、どうし […]
矯正治療だけでの限界
2016-01-18
今日の矯正相談は25歳女性、上顎前突が主訴だった。 電話で予約を取る時から既に矯正治療が10年間続いてると言うような言い方だった。 口腔内写真をとると、確かに上顎前突の症状は残っているが矯正治療が施されている様子はよくわ […]
初診は1995年、再初診
2016-01-16
現在32歳の女性が相談に来た。 その患者さんは1995年に当クリニックに相談に来て、動的治療2年くらい、その後保定も5年ぐらい見て終了となっている。 先日歯並びが気になっているような、電話がかかってきて、今日の相談となっ […]
成人式でブラケットを撤去したら
2016-01-13
マルチブラケットによる治療は2年くらいかかる。 その間ブラケットはつけっぱなしで通常はずす事は無い。 術者側ではブラケットはずすと、治療の継続に支障がでるので、できるだけ避けたい。 そしてブラケットがついたままでも日常生 […]
装置撤去を延期したその後
2015-12-19
11月27日に23歳女性の患者さんのマルチブラケット撤去予定していたがはずせなかったブログを書いた。 その時は咬合不十分、大きいオーバージェット.正中不一致などが気になり中止となった。 そのことは患者さんも気にしていたの […]