2024-09-21
午前20代の男性が二人矯正相談に来院した。 どちらもBImaxの症状を呈している。 二人目の相談は両側臼歯の咬合関係は典型的なⅠ級だ。 上顎中切歯はやや出ているが上顎前突というほどではない。 以前、女性の大人、さらには永 […]
2024-09-14
近隣の矯正歯科医院から紹介があった。 おそらく顎変形症か多数歯欠損かと思いながら口腔内写真を撮った。 両側の7しか咬合していない、前歯部ではかなり開いている開咬だった。 男子高校生で始める時期としては悪くない。 しかし、 […]
2024-09-13
20代男性が、ブラケットのついた状態で相談に来院した。 セカンドオピニオンというのは検査診断をして意見を述べること。 だが、それが求められているのでもなさそうだから、初診での私的な意見とした。 口腔内写真を撮影すると、ほ […]
2024-09-10
夏休みに矯正相談が少なく開けてから子供の相談が少しきていた。 今日は大人、20代女性のの相談だった。 顎変形症でも埋伏歯でもない。近頃そういう患者さんばかりなので構えてしまう。 でも違ってその前にブログで多くなってきたと […]
2024-09-04
夏休みには新患相談が少なかったが、今日は二人いた。 最初は静岡の府川先生の閉院に伴う患者さんだった。 すでに動的治療は終え、保定に入り2年が経過していた。 上顎、下顎にフィックスドリテーナー加えて、プレートタイプのリテー […]
2024-09-03
先日、一般歯科から犬歯埋伏の治療依頼があった。 すでに開窓手術の日が決まっており、その時ブラケットを付けてほしいとの電話があった。 今日はその患者さんが初診相談で来院した。 依頼書には埋伏犬歯、歯牙腫、乳歯と写っているレ […]
2024-08-31
今日の新患の矯正相談は矯正歯科医院からの紹介だった。 矯正歯科を掲げていたも保険診療、特に顎変形症はやっていないところもある。 予約の紹介者蘭をみたとき想像がついたがやはり顎変形症の疑いだった。 まだ年齢が低いため顎変形 […]
2024-08-27
今日の矯正相談は9歳の女子で上顎前突だった。 9歳だがはえ変わりは早く、すでに左上Eしか乳歯は残っていない。 程度はきびしいというほどではないが抜歯ケースということになるとみた。 そんな説明をすると、両親は抜歯なんて考え […]
2024-08-26
今日の矯正相談は混合歯列期で萌出余地不足。 それを理由に矯正歯科治療を勧められたことを相談に来た。 診ると確かに萌出余地は不足しているが、この時期に拡大か。 永久歯列まで待って、非抜歯で並べられるのではないか。 拡大して […]
2024-08-24
この夏休みは新患相談が少なかった。 そんな中で顎変形症の相談は何件か来ている。 今日の相談の20代女性もそうだった。 反対咬合だが顔つきはそれほどでもない。 構成咬合をとると切端咬合を超えて被蓋する。 でも、とても矯正治 […]