ブログ
今までプレート使ってた

初診は2006年の男子、現在は23歳の青年となり再度矯正相談に来た。 その患者さんはけっこう厳しい上顎前突でバイトが深く、上顎前歯部にスペースがあった。 だから、プレートの適応症として積極的な治療は1年ほど行った。 後は […]

続きを読む
ブログ
初診でどこまで説明できるか

今日は三人の矯正相談があった。 初診時の説明は矯正治療の流れを話、患者さんに関係しそうな治療の説明はする。 しかし中には治療の方針や治療の具体的な方法の説明を求める人がいる。 今日も左下5の先天欠如で乳歯の残存の女子高校 […]

続きを読む
ブログ
新患が男性二人

午前一人あった矯正相談は18歳男性で叢生、過蓋咬合、右側切歯のクロスバイトだった。 午後の最初の相談は31歳男性で軽度な叢生だったが、右下第一大臼歯が残根だった。 新患相談が男性のみと言うことは珍しい。 矯正治療の男女比 […]

続きを読む
ブログ
検査5人

今日は矯正の検査が5人あった。今までの一日の検査数とすると一番多いのではないかと思う。 でもそれには訳がある。姉妹が2組プラス1人というわけだ。 このところ検査が少なかったから集中したということもある。 矯正相談がなけれ […]

続きを読む
ブログ
連休間の診療忙しかった

連休2日が終えて2日診療の初日、明日診療すると4連休となる。 その割に今日は予約が少なかった。 午前は少なめで終え午後が始まった。 その辺から急患、新患の電話が次々入り。夕方は今までに経験がないくらい混み合った。 それで […]

続きを読む
ブログ
鋏状咬合と顎のずれ

今日の矯正相談は21歳女性、左側の小臼歯部の鋏状咬合だった。 その鋏状咬合の関係か下顎が右側にずれている。 顎関節の症状や頭痛もあるという。 その顎関節の症状で静岡医療センターで治療を受けていて、そこで当クリニックを紹介 […]

続きを読む
ブログ
きびしい叢生と上顎前突

午後の最初はの20代前半の女性の矯正相談だった。 口唇閉鎖は容易ではなかったが顔貌は特に問題を感じなかった。 しかし口腔内写真を撮るとその叢生のひどさに驚いた。 下顎では第2小臼歯ほとんど舌側に萌出し、第2大臼歯も近心に […]

続きを読む
ブログ
初診三人とも開咬

夕方、三人の矯正相談が続いた。 最初は21歳女性、主訴は叢生だが両側側切歯部は咬合していない。 加えて、口唇閉鎖も容易でない,上下顎前突傾向だった。 治療して行くには叢生だけでなく、開咬と上下顎前突を考えなが行わなければ […]

続きを読む
ブログ
顎変形症治療医院探し

静岡県東部の沼津にある当クリニックへ県中部の都市から相談に来ることはほとんどない。 夕方、中部の都市から今年大学に入った女性が母親とともに顎変形症の相談に来た。 すでに昨年よりメールや電話での相談があり、中部で多く顎変形 […]

続きを読む
ブログ
メール相談3、夕方新患3、

今朝、メールを立ち上げると3件相談が入っていた、そのうち2件は写真が添付してあった。 今までメール相談はムラがあり立て続けに来ることもびったりと止まることもあった。 それでも相談が3件まとめてあったことはなかった。当クリ […]

続きを読む