ブログ
犬歯の埋伏

今日の矯正相談は14歳男子、左上犬歯の埋伏だった。 近隣歯科医院からの紹介ですでに市立病院でCT撮影も行われ、濾胞性歯嚢胞があることも分かっている。 14歳なのに上下顎左右側の第2乳臼歯が残っているので当クリニックでもパ […]

続きを読む
ブログ
床矯正の結果再相談

現在18歳の今日、再相談に女性は2011年に当クリニックに相談に来ている。 そのときの口腔内写真を見ると結構厳しい叢生にみえる。 今日の相談のため口腔内写真を撮影すると、けっこう整った歯列咬合になっていた。 そこでまずそ […]

続きを読む
ブログ
フィリピンの方の再相談

5月26日に突然、矯正相談に来た19歳の女性が今日再び訪れた。 5月に相談したときにはフィリピンで飛び出していた上顎犬歯を非抜歯で治したという。 当然だが出っ歯になっている。当クリニックにはそのことを主訴に来院した。 口 […]

続きを読む
ブログ
メール相談から初診2件

今日の初診相談は2件で21歳女性と9歳の女子だった。 21歳の女性は上顎前突、開咬、叢生、口唇閉鎖不全とやりがいのある症例だった。 しかし、前歯部の脱灰がひどく、すぐに治療には入れなく、歯磨き指導からという状態だった。 […]

続きを読む
ブログ
鳥取県からの転医

午後に相談にみえた新患は鳥取県から裾野市に就職してきた患者さんだった。 来院前に父親からメールでの問い合わせなどがあり状況は理解していた。 そして、その治療を担当していた矯正専門医は日本臨床矯正歯科医会のメンバーだった。 […]

続きを読む
ブログ
左上2埋伏の相談

初診の矯正相談は13歳の男子中学生で一般歯科からの紹介だった。 紹介状によると左上2部の乳歯が歯牙腫で昨年3月に抜歯したそうだ。 その後1年ほど後継の左上2をレントゲンで観察したが変化がないと書いてあった。 ここでもレン […]

続きを読む
ブログ
遠距離からの初診相談

今日の矯正相談は30歳女性、上顎前突、正中離開が主訴だった。 既に私の知り合いの矯正専門医に相談がしていた。 私はすでに相談しているところがあれば、医院名まで聞いて、なにが問題だったか聞いてしまう。 その方が当クリニック […]

続きを読む
ブログ
初診で治療方針の相談

今日の初診はいつも紹介してくれる一般歯科で勤務の30代の歯科衛生士だった。 主訴は上下顎前歯の叢生だ。しかし上顎両側側切歯は矮小歯でバイトが浅い。 口元は特に出ているわけではない。 歯科のことが分かっている人にはできるだ […]

続きを読む
ブログ
連休後1ヵ月

矯正治療は1ヶ月に1度の来院する患者さんが多い。 今週の1ヶ月前はゴーデンウィークで休みみだった。 だから今週が予約が少ない。 今日も予約人数は少なかったが、新患で矯正相談が2件あった。 一人は6歳女子で反対咬合と叢生を […]

続きを読む
ブログ
フィリピン人の初診

12時頃、予約もなしに外国人らしい男性が受付に現れた。 どうやら矯正の相談らしい。だがその男の人ではなく、相談はその娘さんだった。 その男性は日本語をなんとか話すが、一緒に来ている母親や娘さんは話せない。 娘さんは20歳 […]

続きを読む