2024-01-09
今日、装置撤去の予定だった20代女性が数日前にメールをよこした。 前回バイトは深いが、この程度で終わりにしようと説明、一応納得してもらった。 治療期間は2年半程度経過していた。治療は2年を目安にしていると初診時に説明する […]
2024-01-06
午後の初診は女子高校生で一見骨格に問題があるようには見えない。 口腔内写真を撮影し始めた。右上犬歯は明らかに唇側転位。 反対側はとみると左側中切歯の隣にある。側切歯はどこと見るとない。 口蓋側を覗いてもない。下顎はきれい […]
2024-01-05
昨日が定休の木曜日だったため今日からの診療となった。 休み中のトラブル続出かと思いきや今日のところは急患はなかった。 でも明日には何人か入っているようだ。 明日に延ばせるような程度ではそんなひどいことではないだろう。 今 […]
2023-12-27
毎年のことだが、今年の診療が終えた。 28日が木曜日なので1日早い終了日となった。 今年を振り返った見ると一番はスタッフの交代だろう。 常勤は3人だがそのうち二人が辞めて、二人採用できた。 だから今日の時点で人数は変わっ […]
2023-12-26
矯正治療は期間もかかるし、費用もかかる、簡単には決められない。 初診での相談時にすぐに当クリニックに決め次回検査の人もいる。 兄弟、親子がすでに治療しているような場合はそれにあたる。 私はできるだけその場で決めないように […]
2023-12-25
午後、歯磨きが悪い男子中学生が2人続いた。 磨いてきている様子は分かる。 でも上顎前歯の表面はざらついた感じにみえる。 スケーラーで擦ってみると歯垢がついてくる。 それが、磨きにくい歯頚部の歯肉に沿って汚れが残っているの […]
2023-12-23
最近クリアリテーナーの即日セットに力を入れている。 すでに2ケースやったが、まだ流れがスムーズでない。 技工士のいる時間帯ならば任せればいいが、いない時間帯は私が主に作る。 だが診療もあるので一部手伝ってもらいたくなる。 […]
2023-12-22
今年の初めに依頼されてきた20代女性患者さんをきょう終了にした。 前の矯正歯科医院で4年ほどブラケットを付けているがまだ治療半ばだった。 依頼されても実際に来院し治療開始したのは6月くらいだった。 それが今月になり、海外 […]
2023-12-20
午後2時から装置撤去の患者さんが来院した。 技工士がいない時間だがクリアリテーナーの即日セット試みた。 その患者さんには1時間の枠をとってある。その時間では出来上がらない。 だから患者さんに待ってもらえるか、日を変えて来 […]
2023-12-19
矯正治療の診断のための資料採得に顔面写真がある。 正面、45度、側面、スマイルの4枚を撮っている。 証明用写真を撮るようなもので特に難しいわけではない。 それでも慣れるまでにはなかなかうまく規格的にとれない。 昔から、規 […]