2020-03-10
20歳の男性が来院した。 上顎前歯部の隙間を主訴に小さいころから診ている。 側切歯が矮小で正中離開がある。 10歳頃に短期間ブラケットを付けて上顎前歯部のみ排列している。 そしてフィックスドリテーナーで保定しておく。 そ […]
2020-03-09
きょう診断した9歳の男子は1年半ほど前に相談に来ていた。 その時の主訴は前歯が並び切れなさそうであった。 その様に記された一般歯科医院の紹介状を持ってきた。 しかし診ると根がはえ替わりが進むとともに並ばないようには見えな […]
2020-03-07
20代女性、保定開始後2年余が経過している。 今日、保定観察に来院された。 診ると良好な歯列咬合で特に問題がないと思った。 通常のチェックやPMTCを終えたころ上顎前歯に隙間があるという。 診るとブラックトライアングルは […]
2020-03-06
矯正治療に伴う痛みがないとは言わない。 装置をつけると数日間は締め付けられる感じや咬んでいたいことがある。 程度は様々なようだ。とても痛かったと言う患者さんもいれば、たいしたことなかったと言う患者さんもいる。 昔はだだ軟 […]
2020-03-04
去年の1月に厳しい上顎前突で治療を開始した30代女性が来院した。 先月に4月から隣県に戻る、どうしたらよいか相談されていた。 私は基本的に2年は通院できることでお引き受けしている。 この患者さんも2年は当地にいるとのこと […]
2020-03-03
夕方、最後の患者さんは母親が当クリニックで治療し保定後3年程度。 長女はマルチブラケット治療を先月終えて今日は保定診断。 妹は2年ほど前に検査し、永久歯列を待って先月に検査し今日は再診断。 そんな状態だった。 母親の治療 […]
2020-03-02
先月の日本臨床矯正歯科医会47回浦和大会でホームページの限定解除をについての講演を聴いた。 さらに演者に質問したりして理解を深めた。 そして、クリニック内でどのように変えたらいいを相談してきた。 昨年末に治療前後の写真の […]
2020-03-02
寒かった2月も終わりました。3月となると、春が来たことを感じます。 診療室前のパンジーはまだ咲いていますが、 黄色を中心に赤、白色の花数を増して咲きだしたキンギョソウ に圧倒されている様子です。 水やりしていても寒さを感 […]