ブログ
ホワイトワイヤー

オールホワイトなどと銘打ってセラミックブラケットとホワイトワイヤーでの治療を行っている。 その中でやはりホワイトワイヤーの種類が十分ない事がネックになる。 ベータチタンのホワイトワイヤーが売り出され2社使用してみたが実用 […]

続きを読む
ブログ
プレートにひと工夫

Ⅰ期治療が終えてその時期に使った拡大床でそのまま保定に使っていた。 12歳になり、永久歯への交換が進んできたが、まだ上下顎左右側の第2乳臼歯残っていて動揺していない。 永久歯列でになったら再検査、再診断して治療をまた開始 […]

続きを読む
ブログ
バンドは歯肉に良くない

最後臼歯にはバンドを装着することが多い。 完全に萌出していれば問題ないのだが、そう言うケースばかりではない。 20代前半だが下顎第2小臼歯の萌出が良くなかった。 対合歯に当たるのでバンドを深めにセットした。 当然、歯肉に […]

続きを読む
ブログ
パソコンの設定に苦戦

朝、いつものように診療所で部屋のパソコンを付けると音が出ない。 前日まで問題なく聞こえていたのに。 まず、スピーカーのスイッチ、USBやスピーカー端子の接続をみる。 画面右下のスピーカーの音量もほどほどの音量になっている […]

続きを読む
お知らせ
当院の新型コロナウイルス感染症予約体制について

当院では、2020/5/6まで不急の患者様のご予約を延期させて頂いておりましたが、 混み合わないように予約を調整し、診療を行っております。 お待たせしておりました患者様に、お詫び申し上げます。   院内感染を防 […]

続きを読む
ブログ
通常通りの診療に近くなった

連休が明け、新しい週が始まった。 まだ緊急事態宣言が終わったわけではないが、緩んできたようだ。 当クリニックでも、予約に余裕を持ちながら通常の診療となってきた。 予約枠だけは一列にしてあるが、治療内容は制限しなくなった。 […]

続きを読む
ブログ
1ヶ月ぶりの初診相談

先月のの緊急事態宣言以来「不急」の矯正相談は控えていた。 電話があった場合、一応期限だった「連休明けに」と説明していた。 連休が明けてた今、1ヶ月ぶりに初診の矯正相談を行うこととなった。 20代の男性、叢生と上顎前突だっ […]

続きを読む
ブログ
コロナ連休明け

4月7日の緊急事態宣言から1ヶ月、それは今月30日まで延期された。 当クリニックでは4月の1ヶ月間はかなり患者数を減らし診療した。 そして、スタッフも交代で休み、診療所は少ない人数で細々と、でも通常通り開けていた。 今年 […]

続きを読む
ブログ
連休、緊急事態中の土曜日

先月7日に緊急事態宣言がでてから当クリニックもそれに沿って自粛してきた。 そしてゴールデンウィークまできてしまった。 予約を混まないように調整し、「不急」の患者さんは連休明けにしてもらった。 その中での最後の土曜日、予約 […]

続きを読む
ブログ
口腔外バキューム

コロナウィルスによる感染拡大で以前にも増して感染予防対策が必要となる。 その一つとしてエアロゾルの拡散を防ぐことが必要といわれている。 だから、タービンやスプレーの使用を少なくしてみたがどうも治療がしにくい。 最近では、 […]

続きを読む