口腔内スキャナーの効果
午前、最初の診療は20代女性の矯正相談だった。 治療法や料金の説明を終えて、何か聞いておくことはありませんかと尋ねた。 その時に、歯の型を取るときのことを問われた。 通常、アルジネート印象材を練りトレーに乗せて口腔内に入 […]
下顎7の近心傾斜埋伏
午前が終わるころ病院口腔外科から紹介があった。 埋伏歯かなと想像しつつ午後の新患相談に臨んだ。 左下8が近心傾斜して6の3ミリくらい遠心に萌出している。 レントゲン写真は持ってこないので依頼書の文書と患者さんの説明から想 […]
咬合に参加させた智歯は
左下7が抜歯され、その遠心の智歯はかなり近心傾斜、半埋伏していた。 一般歯科では抜歯してインプラントが予定されていたようだ。 口腔外科から依頼があり、2年かけてと傾斜を起こし近心に移動した。 結果はなんとか第一大臼歯に接 […]
日本臨床矯正歯科医師会長野大会
2月21、22日に長野市で日本臨床矯正歯科医会が開催された。 当初の計画では21日に1泊しての参加予定だった。 その予定で21日は予約を入れていなかった。 期日が迫り実際にプログラムを見たり新幹線の時刻を調べた。 22日 […]
オーバージェットが減ってびっくり
混合歯列期で上顎前突の女子小学生を3年半ほど前から治療してきた。 その時期にバイトプレートを入れてオーバーバイトオーバージェットの減少を図った。 しかし、バイトは上がったがオーバージェットはあまり減らなかった。 昨秋に永 […]
657. 著しい叢生
①主訴: デコボコな所。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時24歳 保定開始時26歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: 約2 […]
656. 上下顎前突が改善
①主訴: 口元が出ている、口が楽に閉じれないことが気になったため。 ②診断名あるいは主な症状: 上下顎前突 ③年齢: 初診時24歳 保定開始時26歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯 […]