毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3556 件
今日は、治療が比較的暇だったので、受付ソフトを見直すことになった。 パソコンの講習会を先週終了したスタッフ(歯科衛生士)が、長年やりたかった受付ソフトのマニュアルを作り始めてくれていた。 今日は時間があったので、作り始め […]
今日午前に中学1年生の装置装着を予定していた。 予約は10時半だったが、その時刻に来ない。 しばらく待っても来ないので母親の携帯電話に連絡した。 当クリニックに電車で向かって出ているという。 治療が終わったら母親が車で迎 […]
今日の矯正相談は12歳女子、近隣歯科医院からの紹介状を持ってきた。 紹介状には左上の犬歯の傾斜埋伏のようなことが書かれていた。 口腔内写真を撮ると、その部分の乳犬歯は残存し、その上の粘膜が膨らんでいて、それが犬歯であろう […]
今日の矯正相談では8歳の女の子が来院した。 いつものように母親に何が気になりますかとお尋ねした。 母親は何も気になっていないが、学校からきた検診結果に歯並びのことが書かれていたそうだ。 確かに上顎の両側中切歯は少しねじれ […]
今日届いた日本臨床矯正歯科医会社会医療委員会編の「矯正歯科なんでも相談」白書vol.6を午後の診療が忙しい中読んでしまった。 このような本を社会医療委員会が作って配ってくれるわけだが、毎年同じような話題(苦情)こともあれ […]