毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3573

キーワードからブログ記事を検索
  • ホワイトワイヤー

    マルチブラケット装置に使うアーチワイヤーは通常は金属色だ。 最近は歯の色に近い金属を使ったり、コーティングしたりして、歯や透明ブラケットとの調和を目指すワイヤーが販売されている。 その情報は患者さんに伝わり、それを望ぞま […]

    この記事を表示

  • 資料庫の整理

    前の診療所を閉鎖して4年になる。 閉鎖に当たり仮診療所では、狭くてとても資料をもっていけない。 そこで、かつて住んでいた家の一部を資料庫として整備した、そこに歯列模型やレントゲン、写真を運び込み、スタッフに協力してもらい […]

    この記事を表示

  • 今日も亀井先生に電話

    昨日に続き、今日も横浜労災病院の亀井先生に連絡をとることになった。 今日も術前矯正中の患者さん2名の診療を行ったが、そのうちの一人が亀井先生からの診療経過報告書をもってきた。 見ると手術に向けてどのように矯正をしていった […]

    この記事を表示

  • 3年後の治療開始

    午後、顎変形症と思われる27歳女性の検査を行った。 その方は3年前に顎変形症を疑い、横浜労災病院で依頼し、診断までしてもらっている。 しかし、その後3年間、治療開始にはなっていなかった。 今回、治療を開始することになり、 […]

    この記事を表示

  • 睡眠時無呼吸症候群

    昼過ぎに10年以上来院されていない現在50歳の男性から電話がかかってきた。 2002年に睡眠時無呼吸症候群の診断を受けて、バイオネーターを作った。 当時はまだ珍しかった、病気とその治療法だった。 だから、バイオネーターは […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP