毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

キーワードからブログ記事を検索
  • 上顎両側犬歯の先天欠如

    今日の保定診断は15歳の女子高校生で、5年前に治療を開始して、やっと保定までこぎつけた。 初診時、上顎前歯部、特に正中部におおきな隙間があり、かみ合わせが深い状態だった。 上顎のみブラケットをつけて隙間のコントロールとか […]

    この記事を表示

  • 診断で抜歯に変更

    今日は4件の診断があった。そのうちの1件、患者さんは12歳の男子だ。 先日、一般歯科で歯列外の1本の犬歯の抜かずに矯正専門医に相談するようにアドバイスされて来院したケースだ。 現状で口元は出ていないので非抜歯での治療を提 […]

    この記事を表示

  • 過蓋咬合は異常なしか

    今日の初診相談は12歳男子、主訴は上下顎前歯のわずかな叢生だった。 加えて、学校検診で指摘されている過蓋咬合のことも話し始めた。 私は、わずかな叢生よりも過蓋咬合のほうが重要だと説明した。 その過蓋咬合は上顎前歯の唇側傾 […]

    この記事を表示

  • 昨晩の幸歯会

    毎月第2火曜日の幸歯会が昨晩、私の診療室であった。 最近は特にテーマを決めて話し合うわけでもないが、いつも熱心に歯科関係の話題を討論することになる。 昨日は、最近私がX線CTを時々撮ってもらうことがあるので、実際の症例で […]

    この記事を表示

  • 小学校の検診

    4月になると毎年の行事、学校検診がある。 今日、行ってきた。8時半から11時半まで11クラス検診した。 学年は2、3、4年だった。この年代は混合歯列の真っただ中なので、歯式を読み上げるにがとても大変だ。 私は左上から右上 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP