
反対咬合の治療はだんだん減ってきているように思われる。 特に子供の反対咬合は相談もくなくなってきている。 30年前は反対咬合がとても多かったような記憶がある。 そして治療は、リンチンと呼ばれて、口の中にはリンがルアーチ、 […]
現在27歳の男性、初診時よりとても歯磨きが悪く、すぐにマルチブラケットでの治療な始められないくらいだった。 なんとか、指導してつけられる程度になって、装置装着したものの、治療期間中も決して良い状態とは言えなかった。 その […]
歯科の関係者以外「中央結節」は分からないだろうが、それが今日の診断で問題となった。 12歳男子、乳歯は全部脱落し永久歯列が完成しようとしているところだ。 先日検査はすんでいたが、診断や治療方針はまだ考えていなかったときに […]
昨晩、韓国への2泊3日の旅行から帰ってきた。 目的は、観光というわけではなく、診療所見学と材料の購入だった。 訪ねた歯科医は洪先生、今では韓国でも日本でも矯正歯科界では有名になってきている。 その先生は20年以上前に日本 […]