毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3573

キーワードからブログ記事を検索
  • 矯正治療が必要?

    約1年前に、相談に来た中学三年生(現高校1年生)女子が再度相談に来院した。 昨年の相談内容は上顎右側側切歯のわずかな捻転、下顎両側側切歯のがわずかに歯列弓の曲線に沿わない程度だった。正中は1ミリ程度ずれていた。 視診では […]

    この記事を表示

  • 午後は嵐

    今日の午後はけっこう激しい雨と時に突風が吹き荒れて天気だった。 その結果、予約のキャンセルが続出した しかし、矯正治療は急ぐものでもなし、こんな嵐の日にずぶぬれになってくる必要はない。 予約を変更してくれてけっこうだと考 […]

    この記事を表示

  • 治療時間が長くなってしまった

    午後の診療の始まりは12歳女子で1年以上マルチブラケットでの治療が続いている。 通常のように上下のワイヤーをはずし、上顎アーチワイヤーは調整して再度装着、下顎のアーチワイヤーは新作成製作した。 特に問題なく終わろうとした […]

    この記事を表示

  • 待合室掲示

    以前、待合室に治療にの経過や結果、治療前との比較などをプリントして貼っていた時期があった。 それもよいのだが、今はパワーポイントのように画像を次次とスライドショーで見せることができる。 そこで、待合室の60型テレビにふさ […]

    この記事を表示

  • 就学児童検診

    毎年、この時期にやってくる就学児童検診、今日も校医となっている香貫小学校へ出向いた。 着くとすぐに5人ずつに分かれた次期1年生が5年生に連れられ、検診場の教室にやってくる。 検診内容は、通常の検診と違って、永久歯、乳歯の […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP