毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3597

キーワードからブログ記事を検索
  • 急患のトラブルは

    午前電話があり午後一番に急患で12歳男子の患者さんが来院した。 トラブルは舌に傷から口内炎になったようだ。 その傷の原因は右上第一大臼歯のバンドの縁であることはすぐわかった。 しかし、触ってみて傷つくような鋭いものではな […]

    この記事を表示

  • ステンレスワイヤーを見直す

    マルチブラケット装置で治療を開始する時の最初のアーチワイヤーをいれる。 最近では一番しなやかで力が弱い012のヒートアクチベートワイヤーを使っている。 それがトラブルが多い。やわらかいため咬合でゆがみエンドのチューブから […]

    この記事を表示

  • 昨日の湘南矯正歯科研究会

    湘南矯正歯科研究会が昨日、新横浜駅のホテルアソシア12階会議室で開かれた。 今回のテーマは20年、30年経過している症例の提示がテーマだった。 私は30年経過している症例を発表した。 その症例は1994年に日本臨床矯正歯 […]

    この記事を表示

  • ブログの発信場所

    いつもブログを書くパソコンのディスプレーが壊れてしまった。新しく購入することももちろん考えているが、これを機会にiPadを使ってみることにした。 昨年iPadの講演会を二回受けてきた。そのうちの一回は実習付きでiPadに […]

    この記事を表示

  • 矯正治療開始前8本抜歯

    小当院での臼歯抜歯ケースは50%位だ。 しかし、その際智歯の存在を指摘し抜歯の話も多くする。 矯正歯科医院によっては抜かなければ始めないところもあるときく。 でも4本抜くだけでも抵抗があるのに8本抜いて始めましょうとはな […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP