毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3553 件
近頃はマルチブラケット撤去前にフィックスドリテーナー付けている。 加えて装置撤去時には即日クリアリテーナーをセットしている。 このクリアリテーナーは全体を、フィックスドリテーナーは前歯部を保定する。 これらをいつまで使用 […]
矯正相談に30代後半の女性が来院した。 上下顎歯列の叢生が著しく、口唇閉鎖も容易ではなかった。 抜歯すればそれほど難しケースではない。 しかし、年齢や叢生の状態からブラックトライアングルの説明はしておかなけらばならない。 […]
先月、固定源のリンガルアーチを入れ犬歯の遠心移動を始めた12歳の男子が来院した。 1か月経ちいため余計に動きはいいのだろう。 前から永久歯が生えたばかりの世代の動きはいいことは承知している。 しかし、最近は大人ばかりで動 […]
混合歯列末期の女の子が来院した。 1年ほど前、バイトプレートによる治療をほぼ終えた。 その結果を保持して残りの乳歯脱落を観察している。 現在、左下Eが残っている状態だった。 3か月に1度検診しているが半年ほど前犬歯が萌出 […]
過去の石膏模型の処分はだいぶ進み、最後の10箱に詰め込めばほぼ見通しがつく。 それとともに、現在の模型をどうするか考え行動しないとまたたまる。 方針としては、動的治療が終えて保定診断をしたら処分と決めた。 処分方向として […]