毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3605

キーワードからブログ記事を検索
  • 札幌での日矯大会

    9月29日から10月1日まで札幌コンベンションセンターで日本矯正歯科学会大会が開かれた。 前日に札幌入りして3泊の旅となった。ホテルと会場とはだいぶ距離がある。 日頃歩くことは積極的に行っている。朝は会場まで3日間歩くこ […]

    この記事を表示

  • 下顎7と8の骨内での動き

    昨年、12歳の永久歯列になったばかりの男・女を診断した。 どちらも下顎の7が近心傾斜して8は近づいている。 心配は7の上に8がのしかかりほぼ2段になって出てこられなくなってしまう。 こんな症例を何度か経験している。 この […]

    この記事を表示

  • 材料屋さんもWEB挨拶

    時々、矯正材料を販売する会社の担当者が年に一度くらい挨拶に来る。 まあ、お付き合いでそのための時間をとったりもする。 それが今日はWEBでご挨拶ということになった。 わざわざ旅費を使って訪問してくれなくてもこれで十分だ。 […]

    この記事を表示

  • 歯周病と矯正治療

    先日、歯周病の進行が疑われた患者さんが初診相談に来院した。 矯正の症状は正中離開を気にして相談に来ている。 ただ、構造的に上顎前突でその治療が基本であることの説明はした。 しかし正中離開だけが気になり、そこを治したいよう […]

    この記事を表示

  • 開窓してもブラケットがつかない

    5日前に開窓されてその足で来院された。患者さんがいた。 その時は開竈部にはサージカルパックが詰めてあった。 周りに血がにじんでいたためパックをはずしても出血する。 それではブラケットはつけられないとみて、装着日を延ばした […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP