
矯正治療の予約は1か月(4W)ごとにとっていくことが多い。 きょうの1か月前は元日となり休みだった。 そうなると今日の予約は入りにくいことになる。 実際、マルチブラケットの定期的な治療はほ一人もいなかった。 もちろん急患 […]
きょうの診断は補綴や根管治療の多い患者さんだった。 右上中切歯が欠損し、そこに人工歯が両隣接歯に接着した仮歯が入っている。 その部分をどうするかの治療方針を考えた。 その部分に隣の側切歯を移動して、形態を中切歯のように修 […]
ブラックトライアングルは大人も矯正で起きることが多い。 だが、歯肉が退縮して三角形の隙間が空くのはとってもいやだ。 治療が終えてからそのことを言われるのはもっといやだ。 だから、初診時の説明で必ず大人には説明しておく。 […]
当クリニックでは混合歯列期治療は少ない。 抜歯ケースとみられるものは永久歯まで待つことが多い。 きょうも午前、姉妹で来院された患者さんがいた。 姉は2年ほど前、診断し、まだ混合歯列で永久歯まで観察中。 妹が初診相談だった […]