毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3574

キーワードからブログ記事を検索
  • 朝一番、マルチブラケット撤去

    朝、1番の患者さんは14歳男子だった。11歳からプレートで上顎前突の治療をしてきた。その過程で下顎にマルチブラケットを部分的に適用してきた。 再検査をしてみると、口元の突出、口唇閉鎖からへ抜歯ケースにした方がよいと考えた […]

    この記事を表示

  • 治療経過の口腔内写真

    当院では矯正治療中に口腔内写真を定期的に撮影している。 今日治療した20歳女性の3ヶ月目の写真をいつものように撮影した。 そしたら、デジタルカメラの液晶ディスプレーに映る自分の口腔内写真(マルチブラケット装置付きの歯列咬 […]

    この記事を表示

  • 新診療所の玄関階段が急

    新診療所の基礎部分がほぼ出来上がったのでスタッフとともに昼休みに見に行った。 そしたら、全貌はまだ分からないが、玄関に向かう階段がコンクリートで形作られていた。それをみてずいぶん急階段のように思えた。 確かに私が1回の床 […]

    この記事を表示

  • 舌癖対策ループ

    抜歯ケースでのマルチブラケット装置での治療で、下顎の小臼歯部の抜歯の隙間に舌が入り込み、なかなか隙間が閉鎖していかないことがある。今日はそのような患者さんを診た。 私はそれへの対応に教科書では教えてくれない方法を使ってい […]

    この記事を表示

  • 下顎第2大臼歯がはえてきた

    第2大臼歯まではえて、それに装置を装着できるまでマルチブラケット装置をつけるの待つ方が問題は少ない。 しかし、はえかわりが遅かったり、早期の治療を望まれると、第一大臼歯までしかはえていなくてもマルチブラケットをつけて開始 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP