バンドフォーミングで疼痛
2021-07-10
20代女性のマルチブラケット治療開始に当たり今日はセパレーションの予定だった。 5番抜歯のためか、セパレーションしなくてもバンドができそうだった。 セパレーターを挟むとき、バンドを押し込むとき、本来丁寧な説明を行ってから […]
よごれで装置が入れられない
2021-07-06
矯正装置は口腔衛生にとって決して良い物ではない。 だから、装置をつける前に、口腔内を清潔にできるようにしなければならない。 そのために、ブラッシング指導をすることになる。 本来、完璧に清掃ができるようになってから装置を入 […]
500. 出っ歯ぎみの八重歯
2021-07-06
①主訴: 八重歯のデコボコ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時17歳 保定開始時20歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下 […]
499. 下顎前歯が3本
2021-07-06
①主訴: 出っ歯、ねじれ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 先天性欠如歯(下顎右側側切歯) 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時9歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部 […]
気づいていないことの指摘
2021-06-30
一般歯科からの紹介で小学校低学年の男子の矯正相談があった。 主訴は歯の隙間、さらに、既に一般歯科でレントゲンを撮っている。 そこで未萌出の上顎側切歯が捻転しているから相談してくるように言われたという。 確かに、正中離開や […]