ブログ
突然新患相談

当クリニックはすべて予約制なので予約簿にない方が来ることはほとんどない・ 新患もすべて電話またはメールなどで予約簿に入っている。 今日の午前は予約は一人だけで残った時間で専門医審査申請準備をしようかと思っていた。 その一 […]

続きを読む
ブログ
2000円札の入金

2000円札は西暦2000年に発行されて、当初は珍しがられて流通した。 しかしここ何年も使われているのを見たことがなかった。 診療所窓口でも10年くらい支払われてことはなかったろう。 今日の午前、治療費の支払いで2000 […]

続きを読む
ブログ
顎変形症手術その後

8月に顎変形症手術を受けた患者さんが1ヶ月以上来院されなかったのでこちらから連絡をとった。 手術した病院にも連絡を取ってみた。 どうも術後感染で薬で対応しているがすっきりと治っていないようだった。 そこで、再手術が提案さ […]

続きを読む
ブログ
フィックスドリテーナ-接着予定が

20代前半の女性のフィックスドリテーナー装着を予定していた。 通常、マルチブラケットで歯列、咬合ができあがった最後にブラケットをはずさず上下顎前歯舌面に接着する。 しかし完成しなくても完成見込みで予定することもある。 今 […]

続きを読む
ブログ
データバックアップ

今日は診療予約が少なかった。その上キャンセルも多くあった。 だから時間に余裕ができて、今までやろうと思っていることを始められた。 もう大分前からデータ(受付データ、患者写真、その他長年たまったデジタルデータ)のバックアッ […]

続きを読む
ブログ
乳歯の抜歯

2013年初診8歳から診てきた女の子が来院した。 右中切歯がクロスバイトで、叢生も予測できた。 被蓋改善と上下歯列のプレートによる拡大でⅠ期治療を終了して永久歯までの観察に入った。 来院時には乳歯を抜歯した方が良い時もあ […]

続きを読む
ブログ
ブラケット撤去の痛み

午前中に30代女性マルチブラケットを撤去した。 治療期間は1年7ヶ月、そのうち犬歯の遠心移動ではブラケットを付けない。 だからブラケットが歯に接着していた期間は比較的短い。 そうするとまだ接着力がありしっかりとついている […]

続きを読む
ブログ
ホームページガイドライン

昨年、6月よりホームページは広告と見なされて、色々な規制がある。 それに従うつもりではあるが、最初の頃はどういう内容か具体的ではなくわかないことが多かった。 ホームページ作成会社に相談して、直すべき所と思われる箇所は直し […]

続きを読む
ブログ
17歳床矯正

現在、床矯正で治療を受けている女子高校生が相談に来た。 小さい頃の指しゃぶりで上顎前突、開咬だったようだ。 現在は軽度な開咬はあるが上顎前突とは言えない。 しかし口唇閉鎖不全と口元の突出は認められる。 現在の床矯正治療に […]

続きを読む
ブログ
保定4年の母親が子ども二人の相談

当クリニックでにマルチブラケットでの治療が終えて保定観察で4年経った患者さんが二人の子どもの矯正相談に来院した。 一人は9歳男子、混合歯列期で叢生が予測される。 正中は大分ずれていて左上第二乳臼歯はなくその部に第一大臼歯 […]

続きを読む