2019-01-15
一昨年12月顎変形症手術をした30代の患者さんが来院した。 昨年12月にプレート除去とともに、オトガイ形成手術をやると聞いていた。 今日、見てみると確かに横顔のバランスは良くなっているように感じた。 一昨年の顎変形手術の […]
2019-01-12
今日の最後の診療で15才男子の右下智歯の抜歯依頼書を書いた。 この患者さんは、2015年に治療を引き継ぎ短期間で終了、その後保定を経て終了扱いになっていた。 引き継いだ時や動的治療終了時には右下7の傾斜が気になり指摘はし […]
2019-01-09
午前、21才の女性の初診相談があった。 受付でちょっと口元を見たとき、上顎右側中切歯が出ている叢生症例かなと思った。 そう感じたのは、そこだけが目立ち顔貌は特に違和感がなかったからだ。 そして話し方も特におかしくはなかっ […]
2019-01-08
午前6歳の男子の矯正相談があった。 唇顎口蓋裂でこども病院からの紹介だった。 口腔内はまだ、下顎中切歯しか交換していないし6歳臼歯も1本も生えていない。 この状態ではすぐに矯正治療ということにはならないだろう。 しかし検 […]
2019-01-07
今日の始まりは42歳女性の再相談からだった。 古いカルテを持ち出してみると、初診は昭和62年10月。 開業は昭和56年沼津駅南のテナントで昭和62年10月に駅北の杉崎町に移転した。 よく日付を見ると初診相談は移転前、検査 […]
2019-01-05
年末年始の休みを終えて今日から診療を開始した。 休み中の急患連絡も少しで、それも休み明けの対応で問題なかった。 休み中にしたことは毎年の年賀状とウォ-キング。 今年は富士川駅から興津駅まで歩き静岡の府川先生と合流した。 […]
2018-12-28
今日診療した23歳男性はマルチブラケットでの治療を行った。 この患者さんに装置をつけたのは3年4ヶ月前。 今日も装置をはずすことができずに年を越すことになってしまった。 通常、初診時の治療期間の説明として「2年以内を目指 […]
2018-12-28
①主訴: 出っ歯で見た目を気になった為。 ②診断名あるいは主な症状: 口唇閉鎖不全 舌癖 上顎前突 開咬 ③年齢: 初診時25歳 保定開始時29歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜 […]
2018-12-26
今日、保定診断を行った患者さんは29歳女性。 初診時に厳しい開咬を伴う上顎前突だった。とても歯肉の状態が悪く装置をつけられない状態だった。 そこで、行きつけの歯科医院で診てもらうようにと言って、しばらく装置はつけなかった […]
2018-12-25
今日の新患相談は14歳の女子中学生だった。 口腔内写真を撮っている時から、「矯正治療の経験は?」と思った。 聞く前に患者さんの母親から一般歯科で矯正治療をしているときに担当の先生が亡くなったことの説明を受けた。 その先生 […]