症例紹介
314. 外科併用症例

①主訴: 正中線のズレ、あごのズレが気になったので。 ②診断名あるいは主な症状: 顎変形症 ガミー ③年齢: 初診時29歳 保定開始時31歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間 […]

続きを読む
ブログ
静岡医療センターで手術3人目

静岡医療センターでの3人目の手術の手術日が8月16日に決まった。 そのため今日は術前の検査を行った。 静岡医療センターでは顎の位置や移動量を決めるサージカルスプリントは矯正歯科の作成となる。 そのため1例目では執刀医の勤 […]

続きを読む
ブログ
床矯正の結果再相談

現在18歳の今日、再相談に女性は2011年に当クリニックに相談に来ている。 そのときの口腔内写真を見ると結構厳しい叢生にみえる。 今日の相談のため口腔内写真を撮影すると、けっこう整った歯列咬合になっていた。 そこでまずそ […]

続きを読む
ブログ
ホワイトニングの相談

午前、保定診断をした患者さんからホワイトニング相談があった。 午後にもホームホワイトニングを開始する患者さんがいた。 先日、まず矯正治療が先だろうと思われ説明したが患者さんの強い希望でオフィスホワイトニングを行った。 2 […]

続きを読む
ブログ
フィリピンの方の再相談

5月26日に突然、矯正相談に来た19歳の女性が今日再び訪れた。 5月に相談したときにはフィリピンで飛び出していた上顎犬歯を非抜歯で治したという。 当然だが出っ歯になっている。当クリニックにはそのことを主訴に来院した。 口 […]

続きを読む
ブログ
舌の癖と咬合

口腔周囲の悪い癖は咬合に影響を与えることは知られている。 それを治すためのMFT(筋機能療法)があることもしている。 しかしどうも積極的になれずにいる。 今日は土曜日、大人の患者さんが多かった。 そして午前の早い時間に最 […]

続きを読む
ブログ
メール相談から初診2件

今日の初診相談は2件で21歳女性と9歳の女子だった。 21歳の女性は上顎前突、開咬、叢生、口唇閉鎖不全とやりがいのある症例だった。 しかし、前歯部の脱灰がひどく、すぐに治療には入れなく、歯磨き指導からという状態だった。 […]

続きを読む
ブログ
ホームページリフォーム発注

ホームページを管理してくれているデザインスタジオフェニックスから昼に担当者に来てもらった。 6月からのホームページの規制に対して対応する案を練ってもらっていた。 そして問題となりそうな(体験談と評価されるであろう)「患者 […]

続きを読む
ブログ
森盛会後

先週の土曜日と昨日の月曜日に留守番だけおいて休診とし、ミニ同窓会(森盛会)のメンバーと函館と洞爺湖温泉へ行ってきた。 単に旅行と言えばそうの通りが私は10月の同窓会静岡県支部で頼まれた矯正についての講演の予行演習を行って […]

続きを読む
ブログ
ipadでプレゼンテーション

11月の圭陵会静岡支部(同窓会)の総会で私が30分ほど矯正治療の講演をすることになっている。 明日からの森盛会(ミニ同窓会)の旅行でその予行演習を行うため準備していた。 最初はプロジェクターを用意した、1.7キログラムと […]

続きを読む