2018-07-23
今日の午後は予約が少なかったためドルフィンによる分析を進めた。 ドルフィンに必要な模型のstlデータは近所の技工所で作ってもらうことができた。 そのデータが使えることも先週確認した。 ドルフィンによる外科シュミレーション […]
2018-07-21
現在24歳の女性が再相談で来院した。 その患者さんは4年前に初診、検査、診断、抜歯依頼まで行っていた。 いつまでも抜歯終了の連絡がないので、こちらよりするが抜歯していない。 その後、何度か抜歯の確認をしたが、抜歯していな […]
2018-07-20
顎変形症治療には手術前診断がある。 今日の最後は24歳男性の手術前の診断を行った。 術前矯正を1年4ヶ月ほど行い、なんとか手術を想定した咬合となった。 それを手術する静岡医療センターで確認してもらい、X線CTを撮影しても […]
2018-07-17
今日の矯正相談は9歳男子で隣接歯科医よりの紹介で来院された。 紹介状に上顎の両側側切歯の先天欠如と記されている。 診ると両中切歯その遠心に両犬歯と3ミリほどの隙間で並んでいた。 まだ混合歯列後半で、上下顎左右側とも第一乳 […]
2018-07-14
24歳女性が東京から来院した。 この患者さんは隣町の大学に通うころ当クリニックで顎変形症の治療を行った。 術前矯正、手術、術後矯正と順調に進んだ。 卒業前に手術は終わったが、卒業後、就職で東京で暮らすことになった。 術後 […]
2018-07-13
今日の最後は矯正相談、高校2年生女子で主訴は出っ歯だった。 父親と一緒に相談に来た。 ケースは中程度の上顎前突でそれ程大変ではなく感じた。 住所が戸田と聞いた。毎日お父さんが送ってくるようだ。 確か、戸田村はH17 年に […]
2018-07-11
今日の矯正相談は14歳男子、左上犬歯の埋伏だった。 近隣歯科医院からの紹介ですでに市立病院でCT撮影も行われ、濾胞性歯嚢胞があることも分かっている。 14歳なのに上下顎左右側の第2乳臼歯が残っているので当クリニックでもパ […]
2018-07-10
矯正治療では歯にうすい板を巻いてブラケットやチューブをつけるバンドが使われている。 昔は全部の歯に付けていた時代もあったが、接着剤の発達で現在は大臼歯のみ使っている。 さらに既成バンドやチューブがプレウェルドされたものを […]
2018-07-09
一昨年夏に歯科用世ニット2台を新しい物に換えた。 当クリニックは3台のユニットがあるが、その時は主に使う2台を入れ換えた。 残り一台は捨てた2台の部品と交換したりして、それなりに使いやすくなった。 そのようにして残した1 […]
2018-07-07
今日の最初は34歳女性の診断から始まった。 症状はAngleⅡ級2類のようなバイトが深く、上顎中切歯が舌側傾斜していた。 また左側切歯舌側転位しては完全にクロスバイトでロックしている。 左上側切歯は失活していて根管充塡が […]